講演・口頭発表等[R]

基本情報

氏名 高桑 真恵
氏名(カナ) タカクワ マサエ
氏名(英語) Takakuwa Masae
所属 メディア学部 メディア情報学科
職名 准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

タイトル

スカルプト系ソフトを使用したクリーチャー造形における解剖学的整合性の意義 

講演者

 

会議名

コンテンツ教育学会主催 2017年度春季研究大会 城西国際大学 紀尾井町キャンパス3号棟 国際会議場

発表年月日

2018/03/12

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

 

招待の有無

 

記述言語

 

国名

 

会議区分

 

国際共著

 

会議種別

 

主催者

 

開催地

 

URL

形式

URL

無償ダウンロード

 

概要

動物の基本構築に不変の共通パターンがあり,それが維持されるのは, ボディプラン による. 動物の構築の共通したパターンが,永続的で不変であることの根拠は,おそらく部分的には形態形成が発生によって拘束を受けているなど.学生作品の3Dスカルプトツールを使ったクリーチャー制作の事例を元に, クリーチャーデザインにおける解剖学的整合性の必要性についての考察を行なった. 昨今のデジタルツールとそしてそれを支えるハードとソフトウエアの発展があり, デジタルコンテンツを使った商業作品の制作が活発になった. かつては「怪獣」「怪物」「モンスター」と謳われた想像上の生物がCGで制作されるようになってからは「クリーチャー」として定着した. 本論では「クリーチャー」を定義し, それらを, デザイン, 3DCGで造形, アニメーションとして動かすために比較解剖学の知識を活用した事例を学生作品の制作プロセスを通して検証し, 制作工程を確定する試みを行った. またボディプランにより動物間の形態の相同性が生じている点から, 異種の動物間の同じ関節の部位を挿げ替える「キメラ的合成」を行うことが違和感のないデザインをする上で有効であることが明らかになった.

主要業績フラグ