シラバス情報

授業科目名
ジェンダー論
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
遠藤 惠子
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
本科目は、女性解放運動(フェミニズム)やジェンダー研究にもとづく様々な研究視点や現状分析の知識を修得することを通じて、日常生活をクリティカルな態度をもって分析し、この社会の課題を発見し、解決に努める力を養うことを目標とする。
授業の概要
まず、世界規模での女性解放運動(フェミニズム)、日本の男女共同参画政策の展開を説明する。次いで、女性学、ジェンダー研究の研究視点、現状分析の知識修得を、人生の諸段階・日常生活の諸領域(子ども期、学校、職場、セクシュアリティ、結婚、出産と子育て、中高年期など)に即して取り組む。
Webex録画:22ジェンダー論事前説明
pw: 22Gender
録画URL:
https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=416b47c2c4de70a4535e23d82f460571

授業計画
1回
第1回 オリエンテーション/世界と日本:世界と日本におけるジェンダー平等の取り組みを理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

2回
第2回 子ども期:誕生から幼児期の段階に即して、ジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

3回
第3回 学校生活:学校生活におけるジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

4回
第4回 統計にみる女性労働:女性労働統計に注目し、その傾向やジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

5回
第5回 女性雇用と政策:日本における女性雇用政策の展開および意義などを理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

6回
第6回 恋愛と演技:人々のセクシュアリティや恋愛の場面にかんする諸研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

7回目
第7回 セクシュアル・ポリティクス:人々のセクシュアリティをめぐって、暴力や商品化などのジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

8回
第8回 結婚の習慣と制度:結婚の歴史、また婚姻にかんする制度改正を求める動きやその内容を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

9回
第9回 家事労働と夫婦:家事労働や夫婦関係についてのフェミニズムの視点やジェンダー研究の成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

10回
第10回 出産をめぐって:出産にかんするジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

11回
第11回 育児をめぐって:育児にかんするジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

12回
第12回 中高齢期:中高年期におけるジェンダー研究の視点や成果を理解する。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

13回
第13回 追加講義:初回から第12回までで説明が必要と思われるトピックについて講義し、理解を促す。
事前学習
[2h]事前に授業内容に関する内閣府男女共同参画局等のHPをみておくこと。
事後学習
[2h]自筆ノートを復習し、関連トピックやニュースを調べ、考察すること。

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
毎回の課題の合計点(100%)をもって成績評価を行う。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回授業内で解説します。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業時に適宜提示する。
参考文献・推薦図書
内閣府男女共同参画局HP「男女共同参画白書」最近の年度版など
『新・女性学への招待』井上輝子著(有斐閣選書/2011年/1800円+税)
『21世紀家族へ(第4版)』落合恵美子(有斐閣選書/2019年/1900円)
『女らしさの神話(邦題:新しい女性の創造)』ベティ・フリーダン(原著1963年/訳書は大和書房より刊行)
『家父長制と資本制』上野千鶴子(岩波書店/1990年)→文庫版刊行
『男がつらいよ:絶望の時代の希望の男性学』田中俊之(KADOKAWA/2015年/電子書籍)
『フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど:ポスト・フェミニズムと「女らしさ」のゆくえ』高橋幸(晃洋書房/2020年/2200円)
研究室
H504
オフィスアワー
授業内で別途指示する。
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ