シラバス情報

授業科目名
海外研修B
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
于 航
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
本授業は、中国珠海デルタ(マカオ・香港・広州)地域への視察を通じて、都市型観光地のあり方を学び、現地姉妹校の学生とのディスカッションや共同研修などの活動を通して、異文化理解をし、中国の様々な観光サービス業を視察・体験をし、日本との共通点と相違点を探ることを目的としている。
授業の動画紹介
https://drive.google.com/file/d/11c0gSwShVRKnsjpn-WYCi7Zbl6nVMNbu/view?usp=sharing
授業の概要
本授業はは、事前学習、現地研修、事後指導の3つのステップに分けて実施する。
事前学習では中国の観光政策や観光事情などについて学び、また研修中に使用する必要な中国語日常会話を練習し、研修後は外国人観光客のニーズに合った日本の観光地づくり・観光サービスの向上について、学生たちが自分の視点から具体的な提言を行っていく。
第Ⅰ部. 事前学習
中国(香港・マカオ・広州)の観光政策や観光事情などについて学び、また研修中に使用する必要な中国語日常会話を練習し、研修での学習効果を高めるために訪問先の主要観光地の基礎情報を収集する。
第Ⅱ部. 現地研修
プログラムに従い、研修を実施する。
第Ⅲ部. 事後指導
外国人観光客のニーズに合った日本の観光地づくり・観光サービスの向上について、学生たちが自分の視点から具体的な提言を行っていく。 

授業計画
1回
第1回.研修前の準備(1) 研修の概要、意義
事前学習
(事前準備)(120分)事前準備資料の確認。
事後学習
(事後学習)(120分)概要と意義を確認する。

2回
第2回.研修前の準備(2)研修グループと研修テーマの確定 スケジュール作成と調整
事前学習
(事前準備)(120分)テーマ案について考え、提示する。
事後学習
(事後学習)(120分)グループごと、テーマごと、確定案をまとめる。

3回
第3回.研修前の準備(3) 研修中の場面を想定する中国語・英語の学習
事前学習
(事前準備)(120分)研修中の場面を想定し、整理する。
事後学習
(事後学習)(120分)自己紹介、姉妹校との交流など様々な場面で使う中国語・英語の原稿を作成する 。

4回
第4回. 研修前の準備(4) 研修前発表
事前学習
(事前準備)(120分) グループごとに発表準備。
事後学習
(事後学習)(120分)研修前の最終確認。

5回
第5回.研修スケジュールに従って行動(1) 香港の観光政策と観光事情
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

6回
第6回.研修スケジュールに従って行動(2) 香港の観光交通
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

7回目
第7回.研修スケジュールに従って行動(3) マカオの観光政策と観光事情
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

8回
第8回.研修スケジュールに従って行動(4)マカオの統合型リゾート
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

9回
第9回.研修スケジュールに従って行動(5) マカオの世界遺産と姉妹校交流
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

10回
第10回.研修スケジュールに従って行動(6) 大亜湾・広東省の観光政策と観光事情
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。 
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

11回
第11回.研修スケジュールに従って行動(7) 広州市内の姉妹校との交流
事前学習
(事前準備)(120分)スケジュールを確認する。
事後学習
(事後学習)(120分)活動内容のまとめ。

12回
第12回.研修の総括(1) 研修の振り返り
事前学習
(事前準備)(120分)研修活動内容まとめの整理。
事後学習
(事後学習)(120分)グループごと、テーマごとの内容整理。

13回
第14回.研修の総括(2) 成果発表
事前学習
(事前準備)(120分)グループごとの発表準備とパワーポイント資料の作成。
事後学習
(事後学習)(120分)フィードバックを踏まえ発表資料の修正、研修成果の最終まとめ。

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
・現地での取組:50%
・事前指導への取組:15%
・事後指導への取組:15%
・成果発表への取組:20% で成績を評価する
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業内及び研究中と事後、適宜にフォローする。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
事前学習で告知
研究室
A棟  研究室
オフィスアワー
S1 木曜日Ⅳ  金曜日Ⅱ
S2 木曜日Ⅳ  金曜日Ⅲ

F1 木曜Ⅰ限 金曜日 Ⅲ限
F2 木曜日Ⅰ 金曜日 Ⅱ限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ