シラバス情報

授業科目名
政策形成ワークショップ
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
鈴木 崇弘
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
政策形成には多くのプレーヤーやアクターが関わります。そして多様な側面が存在します。また人材、資金、情報、タイミングやシチューションなどのさまざまな要素が関係します。
 そこで、本授業では、次のことについて学びます。
・政策形成がどのように行われるかを学びます。
・政策形成に関わる様々なスキルや観点を学びます。
・政策形成や社会の変革に関わるプレーヤーの存在や役割を学びます。
 上記の学習を通じて、自身が政策形成や社会変革の場にいた時に活躍できる基礎を構築できるようにします。
授業の概要
本授業では、さまざまな形式や内容のワークショップやグループワーク等を行い、政策形成がどのように行われるかを考え、探求します。また時には課題を与え、事前の調査などを実施し、授業で発表することも求まられます。それら意味から、参加者は積極的かつ前向きな貢献や活動が期待されます。なお、政治の出来事や状況変化等に応じて、ワークショップや各回の内容を適宜変更することもあります。

*授業についての質問や連絡はmanaba、JIU university passport、メール等を通じて行う。
*出席確認方法:毎回授業毎に直接(あるいはオンラインの場合はWebexを通じて)出席確認する。

授業計画
1回
「イントロ」および手法を学び、実践する
到達目標:ファシリテーションスキルを得る。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
      
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

2回
手法を実践する
到達目標:ファシリテーションスキルを向上させる。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。 

3回
編集的創造性 
到達目標:創造性について理解する。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

4回
アイデアメーカー
到達目標:様々なアイデアを構想する。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
        
事後学習
[事後2h]授業で学んだことを、復習する。

5回
チェンジメーカー
到達目標:社会の変革者について学ぶ。
        
事前学習
[2h]指定課題について学ぶ。発表準備。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

6回
組織について学ぶ
到達目標:組織およびその変革者について学ぶ。
        
事前学習
[2h]指定課題について学ぶ。発表準備。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

7回目
危機的状況における合意形成
到達目標:危機的状における合意形成について学ぶ。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
       
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

8回
未来を予測する
到達目標: 未来を予測する方法について学ぶ。
        
事前学習
[2h]指定課題について学ぶ。発表準備。
     
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

9回
選挙と政策
到達目標:政治や選挙およびその関連性について学ぶ。
       
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

10回
国際関係を学ぶ
到達目標:国際関係について、シュミレーションを通じて、学ぶ。
       
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
        
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

11回
政策提言を作成する
到達目標:政策提言・代替案のつくり方について学ぶ。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。指定関連教材学習および発表準備。
       
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

12回
政策形成に関わるステークホルダー
到達目標:政策形成に関わるプレーヤーについて学ぶ。
        
事前学習
[2h]政治や政策等に関心を持ち、様々なメデイアをチェックする。
       
事後学習
[2h]授業で学んだことを、復習する。

13回
「1000億円で日本(自国)を変える」および「まとめ」
到達目標:自身で政策案を構想してみる。
        
事前学習
[2h]指定課題について学び、研究する。発表準備。
        
事後学習
[2h]全授業で学んだことを、復習する。

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
授業への参加・取組:40%
授業中の貢献度(発表力、質問力、回答力など):40%
レポート:20%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題およびその発表があった際にはコメントおよび講評を行う。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
『Social Action Handbook(ソーシャル・アクション ハンドブック)-テーマと出会い・仲間をつくり・アクションの方法を見つける39のアイデア』
阿部秀樹ら
開発教育協会
978-4877732288
-
『ファシリテーターの道具箱』
森時彦
ダイアモンド社
978-4478003961
-
参考文献・推薦図書
『小説 東のエデン』神山健治(メディアファクトリー/2009年/1400円税別/ 978-4840130417)
『日本に「民主主義」を起業する』鈴木崇弘(第一書林/2007年/1600税別/ 978-4886461940)
『市民が政治を動かす方法』バリー・R・ルービン(日本評論社/2002年/2500円税/ 978-4535583122)
『女性たちが変えたDV法』DV法を改正しよう全国ネットワーク(新水社/2006/1800円税別/ 978-4883850822)
『政策立案の技法…問題解決を「成果」に結び付ける8つのステップ』ユージン・バーダック(東洋経済新報社/2014年/2600円税別/ 978-4492212004)
『13歳からのアート思考』末永幸歩(ダイヤモンド社/2020年/1800円税別/978-4478109182)
研究室
4号棟4階

オフィスアワー
火5限(鈴木)
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
特になし