シラバス情報

授業科目名
比較文化研究(比較民族文化論)A
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
田島 久歳
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
オンライン
授業の到達目標及びテーマ
比較文化研究A
社会史およびエスノヒストリーの視点を身に付け、基本的な研究方法を学ぶことを第一の目標とする。つづいてネーション、ナショナリズム、ナショナル・アイデンティティ、歴史の記憶といったキーワードを中心に近代化過程における国家統合の道具として「国民」や「伝統」の創造、文化的象徴の表象についての学びを通して、正確に文書(専門用語も含め)を読み込む訓練をも目標とする。
授業の概要
科目名:比較文化研究e(比較民族文化論)(Comparative Cultural Studies e)(Theory of Comparative Ethnic Culture)
授業形態:講義
内容: 春学期は、授業で社会史、エスノヒストリーの古典を購読して歴史学の視点を深く学ぶ。資料はpdf、ワード文書として適宜MANABAに入れる。
【実務経験のある教員】

授業計画
1回
1 授業導入。歴史学、エスノヒストリー、社会史の視点とはなにか
到達目標: 学問分野の分類と研究の視点について理解する
事前学習
[事前学習:2h] 人文・社会学系の学問分野の枝分かれについて調べておいてください














事後学習
[事後学習:2h] 講義の内容を書き留めたノートを見ながら振り返ってください

2回
2 ベネディクト・アンダーソンの略歴と本著の内容について説明する
到達目標: 「ナショナリズム、ネーション、民族、国民、国家」について理解を深める


事前学習
[事前学習:2h] 上記用語について調べておくこと
事後学習
[事後学習:2h] MANABAに入れてある資料を丹念に復習すること

3回
3 増補版への序文と序論
到達目標: 本著において取り扱われる資料や概念について理解する


事前学習
[事前学習:2h] 教科書で使用されているキーワードの意味を調べておいてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書の9頁〜29頁を読み、理解を深めること。

4回
4 文化的根源
到達目標: 「宗教共同体」「王国」「時間の了解」概念の具体的な分類を理解する

事前学習
[事前学習:2h] 「宗教共同体」「王国」「時間の了解」について調べておいてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書31頁〜74頁を読み、理解を深めるようにする

5回
5 国民意識の起源
到達目標: 複製技術の進歩が特定国家の国民として人々が意識する道具となったことを理解する

事前学習
[事前学習:2h] 「共通語」「複製技術」「共同体の一員意識」用語について調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書75頁〜90頁までを読み、復習してください

6回
6 クレオールの先駆者たち
到達目標: 新大陸の「クレオール、クリオーリョ」とはなにかを理解する

事前学習
[事前学習:2h] フランス語の「クレオール」とスペイン語の「クリオーリョ」のニューアンスの違いについて調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書91頁〜118頁を読み、先駆的なナショナリズムとしての新大陸ナショナリズムについて理解を深めてください

7回目
7 古い言語、新しいモデル
到達目標: 「ビジネス」「科学」「新聞」「文学」を表現するかつての俗語について理解する

事前学習
[事前学習:2h] 古典ラテン語の俗語としてのロマンス諸語について調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書119頁〜142頁を読み、よく理解するようにしてください

8回
8 公定ナショナリズムと帝国主義
到達目標: 「公定ナショナリズム」「民衆的ナショナリズム」について理解する

事前学習
[事前学習:2h] シートン・ワトソンのいう「公定ナショナリズム」について調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書143頁〜186頁を丁寧に読み、知識を身に付けてください

9回
9 最後の波、愛国心と人種主義
到達目標: ラテンアメリカ、東南アジアの「植民地ナショナリズム」について学習し、階級イデオロギー由来の人種主義とはなにかについて理解する

事前学習
[事前学習:2h] ラテンアメリカ、東南アジアの植民地の独立要因、およびリサールといったクレオール(ネイティヴ(現地人)の「民族性」が如何なるイデオロギーなのかについて調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書187頁〜230頁を読み、長い植民地期の末の独立運動について復習し、さらに教科書231頁〜258頁を読み、グレオールが革命のスローガンとしてネイティヴに依拠することの意味について再考してみてください

10回
10 歴史の天使と人口、地図、博物館
到達目標: ときには侮蔑的外部規定のナショナリティ(民族名)が誇りに転化することを理解する。そして人口調査、地図、博物館の実施・設置目的について理解する。

事前学習
[事前学習:2h] 「ヴェトナム」〈越〉〈南〉の意味および支配の道具となる上記3要素(人口、地図、博物館の意味)について詳しく調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書259頁〜272頁を読み、清王朝の最南端のさらに外部の野蛮なところを意味する名称がネーションや国家名になる点および教科書273頁〜310頁を読み、曼荼羅が地図になり得る点を復習してください。

11回
11 記憶と忘却
到達目標: 「新空間と旧空間」「新時代と旧時代」

事前学習
[事前学習:2h] 「新〇〇」(例えば、大阪、宿、田)をなぜ新地名に付けるかについて調べてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書311頁〜342頁を読み、クレオールが「新〇〇」の名称を別の地域名として新たな時代に付ける意味について理解するようにすること

12回
12 旅と交通
到達目標: アンダーソンのいう Geo-Biography(地 伝)について理解する

事前学習
[事前学習:2h] Geo-Biography について思いを巡らせてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書343頁〜380頁を読み、本書の翻訳や反響(批判など)についての理解するようにする

13回
13 訳者あとがき
到達目標: 翻訳された本書の用語を、原書と照らし合わせて、概念のズレをみる

事前学習
[事前学習:2h] Nation やNationality に代表される訳語について考えてみてください
事後学習
[事後学習:2h] 教科書281頁〜384頁を読み、英語の用語と翻訳日本語の用語の意味構造について理解する

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
試験及び成績評価
授業での発表:50点 (授業参加や発表内容を含む)
リサーチペーパー:50点(授業中に紹介する専門書のブック・レビューを学年末に4000字程度にまとめる)
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
ブック・レビューについて説明する
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
『定本 想像の共同体 −ナショナリズムの起源と流行』
ベネディクト・アンダーソン著
書籍工房早山/2007年/2000円+税
978-4-904701-08-9
特になし
参考文献・推薦図書
他のテキスト
『創られた伝統』エリック・ホブズボーム/テレンス・レンジャー(紀伊國屋書店/1994年/4800円+税)
『天皇のページェント -近代日本の歴史民族誌から-』T.フジタニ著(NHKbooks/1994年/950円+税)

参考文献・推薦図書
『マルチチュード』マイケル・ハード/アントニオ・ネグリ(NHKブックス)
『菊と刀』ルース・ベネディクト著。
『史的システムとしての資本主義』I.ウォーラーステイン(岩波書店)
『入門 世界システム分析』I.ウォーラ−ステイン(藤原書店)
研究室
H棟514号室
オフィスアワー
水(昼)、木(昼)
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ