シラバス情報

授業科目名
【別科】日本文化研修B
学年
1年
単位数
1.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
羽鳥 美有紀
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
日頃は教室で日本語や日本文化に関する授業を受けているが、それらの座学で得た知識を、実際に見学や体験することにより、総合的に理解を深めるとともに、新たな発見や興味を引き出し、今後の学習への動機づけとすることを目標とする。また、グループで協力して旅行の計画を作成し、グループメンバー全員がその計画通りに行動することを通して、ルール順守の重要性と協調性の大切さを学ぶことも目標とする。
授業の概要
事前活動3回、フィールドトリップ1回、事後活動3回の計7回で構成される学生主体の活動である。事前活動ではグループ活動のグループ作りや研修日の自由行動の計画作りなどを行い、事後活動では研修の振り返りとレポート作成、発表の指導を行う。最終的にレポートの提出と成果発表をもって単位の取得となる。

授業計画
1回
事前活動:ガイダンス、目的や研修先についての説明、活動グループ作り
事前学習
[1h]自己紹介の作成
事後学習
[2h]研修先について調べる

2回
事前活動:グループ活動(見学先を決める、自由行動時の行先を決める)
事前学習
[2h]研修先について調べ、まとめる
事後学習
[2h]研修先について調べ、まとめる

3回
事前活動:グループ活動(自由行動時の行先、交通手段、場所などを確認し、工程表を作成)
事前学習
[2h]自由行動時の行き先について調べる
事後学習
[2h]研修日の準備

4回
研修日
事前学習
[2h]研修の最終準備
事後学習
[2h]グループ行動の振り返りと、見学場所についてまとめる

5回
事後活動:グループごとに研修の振り返りをする
事前学習
[2h]グループ行動の振り返りと、見学した場所についてまとめる
事後学習
[2h]研修の振り返りと改善点をまとめる

6回
事後活動:研修のまとめ、発表の準備
事前学習
[2h]研修の振り返りと改善点をまとめる
事後学習
[2h]発表の準備

7回目
研修の成果発表
事前学習
[2h]発表の準備
事後学習
[2h]研修発表のふりかえり

8回
事前学習
事後学習

9回
事前学習
事後学習

10回
事前学習
事後学習

11回
事前学習
事後学習

12回
事前学習
事後学習

13回
事前学習
事後学習

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
成績評価の配分
事前・事後活動における取り組み:30%
研修時の態度や協調性:40%
研修報告発表:30%

*入国状況により、オンラインでの参加となる場合は、以下の評価とする
事前・事後活動における取り組み30%
事前レポート:20%
調査発表:50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
フィードバックは、授業内で行います。
また、manabaを通してコメントを掲載したり、掲示板を活用したりします。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
研修先のガイドブックなど
研究室
東金キャンパス A棟309
オフィスアワー
授業で提示する
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
特になし