シラバス情報

授業科目名
【別科】日本語初中級(会話・文字語彙)A
学年
1年
単位数
1.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
小野里 恵
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
留学生が、自分自身や身の回りのこと、社会のことについて自分の言葉で述べることができるようになることが目標である。身に付けた語彙や聴解力を用いて、日常生活レベルの聞き取り・会話力を向上させる。それ以外に、N3合格レベルの日本語力(特に語彙力・聴解力)も身に付ける。
授業の概要
本科目は初中級レベルの学習者の「読む」「書く」「話す」「聞く」の4つのスキルを総合的に学んでいく科目の1つで、主教材を使用した総合科目の日本語であるが、特に文字語彙・聴解(会話含む)に特化した科目となる。主教材では『中級へ行こう』の新しい語彙と聴解パートを学ぶ。語彙では、主教材の新出漢字・語彙を、副教材を用いながら導入し、練習してから、主教材から新出漢字と語彙を抽出して意味を取り直す。またN3の語彙の学習も行う。聴解では、主教材内の聴解タスクシートを使い、基本的な聴解力を養う。また、応用練習として主教材とは別に教員自作の日常会話に特化した聴解練習も行う。

授業計画
1回
【本授業は全て同時双方型のオンライン授業として開講します】
【同時双方向型】
①オリエンテーション
②辞書形・ない形・普通形の復習(PPT)
③辞書形・ない形・普通形を使った文型の復習(みん日)
到達目標:辞書形・ない形・普通形の意味を把握し、正しく使用できる

〜「履修者への連絡及び教員への連絡方法」〜
・履修者全体への連絡はmanabaで行う。
・教員から学生の皆さんへ個別の連絡が必要な場合は、JIUメールを利用する。
・教員への連絡はJIUメールを利用すること。

〜「学生等と教員、或いは学生同士の意見交換の方法」〜
・同時双方型でオンライン授業を行うので、その時間に更に議論を深める。

〜「出席確認方法」〜
・授業開始時に点呼を行う。
・遅刻した場合は、チャット機能を使い、教員に連絡を取る。

〜「設問解答・添削指導・質疑応答等による十分な指導」〜
・設問解答、添削指導:レポート類はmanabaもしくはJIUメールに提出すること。提出されたレポート類は1週間以内に添削して返却する。
・訂正・再提出を求められた場合:再提出すること。再提出レポートについても1週間以内に添削・返却する。
・質疑応答:毎時間授業終了時に設ける。
事前学習
[2h]品詞の活用を復習する
事後学習
[2h]辞書形・ない形・普通形の確認問題

2回
【同時双方向型】
①第1課「ファーストフード」新しい言葉P3
②N3語彙「食べ物・料理」
到達目標:第1課に出てくる新しい言葉を理解する、第1課の新しい言葉と関連のあるN3の語彙を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

3回
【同時双方向型】
①第1課「ファーストフード」聴解タスクシートP11
②実践聴解練習:「注文する」
到達目標:日本人ネイティブのスピードに慣れ正確に聞き取れるようになる、生教材を聞いて、日本生活に必要な聞き取り能力を上げる
事前学習
[2h]聴解練習で扱うテーマについて考えて来る(別途プリント配布)
事後学習
[2h]テーマに関連した会話作り(穴埋め問題)

4回
【同時双方向型】
①L1単語小テスト
②第2課「地震」新しい言葉P15
③N3語彙「天気・天候」「地球・自然」
到達目標:第2課に出てくる新しい言葉を理解する、第2課の新しい言葉と関連のあるN3の語彙を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

5回
【同時双方向型】
①第2課「地震」聴解タスクシートP23
②実践聴解練習:「インタビュー」
到達目標:日本人ネイティブのスピードに慣れ正確に聞き取れるようになる、生教材を聞いて、日本生活に必要な聞き取り能力を上げる
事前学習
[2h]聴解練習で扱うテーマについて考えて来る(別途プリント配布)
事後学習
[2h]テーマに関連した会話作り(穴埋め問題)

6回
【同時双方向型】
①L2単語小テスト
②第3課「最近の子ども」新しい言葉P27
③N3語彙「人」「パソコン・ネット」
到達目標:第3課に出てくる新しい言葉を理解する、第3課の新しい言葉と関連のあるN3の語彙を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

7回目
【同時双方向型】
①第3課「最近の子ども」聴解タスクシートP37
②実践聴解練習:「私の子供時代」
到達目標:日本人ネイティブのスピードに慣れ正確に聞き取れるようになる、生教材を聞いて、日本生活に必要な聞き取り能力を上げる
事前学習
[2h]聴解練習で扱うテーマについて考えて来る(別途プリント配布)
事後学習
[2h]テーマに関連した会話作り(穴埋め問題)

8回
【同時双方向型】
①L3単語小テスト
②第4課「日本のイメージ」新しい言葉P41
③N3語彙「性格・態度」「生活・環境・土地」
到達目標:第4課に出てくる新しい言葉を理解する、第4課の新しい言葉と関連のあるN3の語彙を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

9回
【同時双方向型】
①第4課「日本のイメージ」聴解タスクシートP50
②実践聴解練習:「観光地紹介」
到達目標:日本人ネイティブのスピードに慣れ正確に聞き取れるようになる、生教材を聞いて、日本生活に必要な聞き取り能力を上げる
事前学習
[2h]聴解練習で扱うテーマについて考えて来る(別途プリント配布)
事後学習
[2h]テーマに関連した会話作り(穴埋め問題)

10回
【同時双方向型】
①L4単語小テスト
②第5課「睡眠」新しい言葉P55
③N3語彙「健康・病気」
到達目標:第5課に出てくる新しい言葉を理解する、第5課の新しい言葉と関連のあるN3の語彙を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

11回
【同時双方向型】
①第5課「睡眠」聴解タスクシートP65
②実践聴解練習:「アドバイスする」
到達目標:日本人ネイティブのスピードに慣れ正確に聞き取れるようになる、生教材を聞いて、日本生活に必要な聞き取り能力を上げる
事前学習
[2h]聴解練習で扱うテーマについて考えて来る(別途プリント配布)
事後学習
[2h]テーマに関連した会話作り(穴埋め問題)

12回
【同時双方向型】
①L5単語小テスト
②学習のまとめ:L1-3単語定着
③N3語彙「カタカナ語」
到達目標:第1課〜第3課に出て来た新しい言葉を整理する、N3でよく出てくるカタカナ語を覚える
事前学習
[2h]新しい語彙を調べる(母語変換シート)
事後学習
[2h]N3語彙の確認問題

13回
【同時双方向型】
①学習のまとめ:L1-5本文定着
②N3聴解問題:公式問題集聴解部分使用
到達目標:第1課〜第5課の本文の内容を再整理する、N3の聴解レベルを知る
事前学習
[2h]1課〜5課の本文を復習
事後学習
[2h]1課〜5課の総復習

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
小テスト・まとめテストを実施する。それから、学習定着度(宿題提出等)・授業参加度も評価に入れる。評価配分は以下の通り。

まとめテスト 30%
小テスト 40%
学習定着度 20%
授業参加度 10%

*まとめテストはオンライン(同時双方向型)で行う。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
・試験:次回授業内での解説、または解説コメントを配布します。
・レポート類:manabaで課題を提出をした場合は、解説コメントを掲載します。
       JIUメールで課題を提出をした場合は、返信メールに解説コメントを掲載します。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
中級へ行こう 日本語の文型と表現55 第2版
平井悦子 , 三輪さち子
スリーエーネットワーク
9784883197286
参考文献・推薦図書
『日本語能力試験N3に出る日本語単語スピードマスターSTANDARD2400』倉品さやか Jリサーチ出版 2016 1,540円
研究室
東金キャンパス・水田記念図書館3階・留学生別科事務室
オフィスアワー
水曜日3限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/bekka/(城西国際大学留学生別科HP)