Syllabus data

授業科目名
Microeconomics
学年
3Grade
単位数
2.00Credits
実務経験の有無
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Kanamaru Takako
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Togane Campus
授業の到達目標及びテーマ
ミクロ経済学の基礎理論を修得することを目標とする。市場の機能と貨幣の役割について考察し、価格決定メカニズムにおける消費者と生産者の最適行動を理論的に解説していく。現実の経済現象を理解するためには基礎的経済理論の理解が不可欠であり、それは自身の今後の意志決定にも役立つ手法を身につける事でもある。 ミクロ経済学は、現実の経済現象を数学モデルを用いて分析することに主眼が置かれているため、数学の知識が必要とされてくる。到達目標としては、一般的な公務員試験に出題される試験問題に対し70%は正答できるようにしたい。
 一方で、現実の現象を理解するには、理論的背景、とりわけその思想がでてきた歴史的な事件というものも知る必要があり、単純に「問題が解ける」というだけでなく、実際の経済事情についての理論的説明ができるようになることが目標である。

授業紹介動画

Webex ミーティングの録画: 授業紹介(ミクロ経済学)
パスワード: Wjut5CcA
録画のリンク: https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=2dcbff053126b0e18936b84a49d9d685
授業の概要
本講座は主に公務員試験を目指す学生のための講座であり、公務員試験の地方上級、市役所、国税専専門官を目指す学生のための問題演習を中心とした内容である。それゆえ経済原論や経済理論をしっかりと学んだ学生を中心に受講していただきたい。よって事前に経済学入門や経済原論、国際経済学等をしっかり学習した学生の受講が求められる。基礎的説明は短く授業は毎回問題演習を中心にすすめていくので、基礎的な数学の素養が必要とされる。自覚をもって参加を希望する。

授業計画
1回
第1回 交換論 (市場メカニズム)
到達目標 到達目標  需要曲線・供給曲線に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答ができるようになる
事前学習
(2h)これまでの経済系科目の授業ノートなどで復習をしておく
事後学習
(2h)問題演習を行い復習する

2回
交換論 (ワルラス的安定マーシャル的安定)
到達目標  ワルラス的安定マーシャル的安定需要曲線に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)安定条件に関する問題を予習する
事後学習
(2h)問題演習を行い復習する

3回
交換論 (余剰理論)
到達目標 余剰理論に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答ができるようになる
事前学習
(2h)生産者余剰・消費者余剰に関する問題を予習する
事後学習
(2h)問題演習を行い復習する

4回
需要分析(均衡点の導出)
到達目標 需要分析(均衡点の導出)に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答ができるようになる
事前学習
(2h)微分ができるように予習しておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する

5回
需要分析(所得の変化・価格の変化)
到達目標 需要分析(所得の変化・価格の変化)に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)ギッフェン財について調べておく
事後学習
(2h)問題演習を解答して復習する

6回
需要分析(需要の価格弾力性、異時点間の消費の均衡)
到達目標 需要分析(需要の価格弾力性、異時点間の消費の均衡)に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)異時点間の消費の均衡について予習する
事後学習
(2h)問題演習に解答して復習する

7回目
供給分析(短期分析)
到達目標 供給分析(短期分析)に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)供給分析に関する問題を解いておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する

8回
独占について学ぶ
到達目標 独占に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答ができるようになる
事前学習
(2h)独占に関する問題を予習する
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する


9回
寡占について学ぶ
到達目標 独占に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)多占 複占 寡占とは何かについて調べておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する


10回
多占について学ぶ
到達目標 多占に関する公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる
事前学習
(2h)多占に関する問題の解答しておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する


11回
問題演習(基礎1)を行う
到達目標 公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる(60%以上解答できるようになる)
事前学習
(2h)これまでの問題を復習して、より高度な問題をとけるうようにしておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する


12回
問題演習(基礎2)
到達目標 公務員試験問題(地方上級レベル)の解答できるようになる(60%以上解答できるようになる)
事前学習
(2h)これまでの問題を復習して、より高度な問題をとけるうようにしておく
事後学習
(2h)問題演習を解答し復習する


13回
総括・質疑応答
問題演習の苦手な部分を重点的に解説する
事前学習
(2h)今までの授業の振り返りノートを用意しておく
事後学習
(2h)学期末試験準備

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
各項目終了時の小・中テストの提出状況と内容40%(理解度60%が必要)
まとめ確認問題60%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
小テストや感想レポートなどの回答と評価コメントは実施後に配布、もしくはポータルを利用して行う
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業時に適宜プリントを配布する
参考文献・推薦図書
小島 照男, 渡邊 修朗、神余 崇子 『経済原論』(北樹出版/2010年/2530円)
資格試験研究会『公務員試験 新スーパー過去問ゼミ6 ミクロ経済学』(2020年/1980円)
研究室
東金キャンパス 研究室F310
オフィスアワー
S1 木4金2
S2 木2金2
F1 木2金2
F2 木4金2

OH用のJIUメールアドレスは授業内で提示する
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
授業紹介動画

Webex ミーティングの録画: 授業紹介(ミクロ経済学)
パスワード: Wjut5CcA
録画のリンク: https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=2dcbff053126b0e18936b84a49d9d685