Teacher name : Iikura Akira
|
授業科目名
Seminar in Basic Study Skills C
学年
2Grade
単位数
2.00Credits
実務経験の有無
Have work experience
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Wataru Kondo,Iikura Akira
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Togane Campus
授業の到達目標及びテーマ
この授業は「対面」で実施する。5回にわたる「ビジネスの基礎」の授業を通じて、ビジネスに必要な知識を身に付ける。また、3回にわたる「就職活動の基礎」の授業を通じて、会社説明会やインターンシップに参加する意義、履歴書・エントリーシートの書き方、面接時の注意点などを学び、今後の就職活動に備える。
授業の概要
1. 科目名:基礎ゼミ C (Seminar in Basic Study Skills C)
2. 授業形態:講義・演習。この授業は「対面」で実施する。 3. 内容:国際交流学科教員による「ビジネスの基礎」と「就職活動の基礎」という授業で基礎知識を獲得し、さらに外部講師(就活支援専門家)による「就職準備ガイダンス」を通じて専門的な知見を得ることをねらいとする。A/Aセッションの他、ゼミ選択の回も設け、確かな進路選択を目指す。 授業計画
1回
A/Aセッション(履修訂正確認)
[到達目標]秋学期の授業内容を理解し、履修訂正を確実に行う。 事前学習
履修したい授業のシラバスをよく読んでおくこと。
事後学習
秋学期の履修科目を再確認しておくこと。
2回
卒業後の進路について:就職と大学院進学
ビジネスの基礎(計5回)の授業の進め方を説明する。 ビジネスの基礎の進め方:授業内で課題(小テスト)を実施する。答え合わせは次回(5回目は当日)に実施する。 ビジネスの基礎(6) 外国為替(円高・円安)Part I [到達目標]進路選択の重要性を理解する。外国為替の基礎について理解する。 担当教員:飯倉 章 事前学習
授業内容に関するトピックやニュースを調べておくこと。
事後学習
自筆ノートを復習したり、調べ物をしたりして考察し、授業内容の理解を深めること。
3回
ビジネスの基礎(7) 外国為替(円高・円安)Part II
授業内で課題(小テスト)を実施する。答え合わせは次回に実施する。 [到達目標]外国為替、とくに円高・円安について理解する。 担当教員:飯倉 章 事前学習
授業内容に関するトピックやニュースを調べておくこと。
事後学習
自筆ノートを復習したり、調べ物をしたりして考察し、授業内容の理解を深めること。
4回
ビジネスの基礎(8) お金と性格・行動 Part I
授業内で課題(小テスト)を実施する。答え合わせは次回に実施する。 [到達目標]お金をめぐる人々の性格と行動、自身の行動の特徴について理解を深める。 担当教員:飯倉 章 事前学習
授業内容に関するトピックやニュースを調べておくこと。
事後学習
自筆ノートを復習したり、調べ物をしたりして考察し、授業内容の理解を深めること。
5回
ビジネスの基礎(9) お金と性格・行動 Part II
授業内で課題(小テスト)を実施する。答え合わせは次回に実施する。 [到達目標]お金をめぐる人々の性格と行動、自身の行動の特徴について理解を深める。 担当教員:飯倉 章 事前学習
授業内容に関するトピックやニュースを調べておくこと。
事後学習
自筆ノートを復習したり、調べ物をしたりして考察し、授業内容の理解を深めること。
6回
ビジネスの基礎(10) 物・サービスの価格決定
授業内で課題(小テスト)を実施する。ビジネスの基礎は最終回につき、答え合わせは授業内で実施する。 [到達目標]物・サービスの価格決定の仕組みを理解する。 担当教員:飯倉 章 事前学習
授業内容に関するトピックやニュースを調べておくこと。
事後学習
自筆ノートを復習したり、調べ物をしたりして考察し、授業内容の理解を深めること。
7回目
就活準備ガイダンス
キャリア形成・就職センター主催 [到達目標]業界研究の方法および就職情報の収集方法を知る。 事前学習
マイナビなどの就活サイトを使ってどのような情報が得られるのかについて調べておく。
事後学習
授業で学んだ方法で、業界研究と就職情報収集を行ってみる。
8回
A/Aセッション(ゼミ選択に向けて)
[到達目標]アドバイザーからの助言を得て、希望するゼミについてもう一度よく考えてみる。 事前学習
国際交流学科HP上の教員紹介欄をよく読んでおく。
事後学習
アドバイザーの助言を念頭にゼミ教員候補の情報を再整理する。
9回
ゼミ選択
[到達目標]各ゼミ教員によるゼミ紹介を聞き、その特徴(学問分野、教員の人柄など)と自分の希望進路との適合性を確認する。 事前学習
演習案内誌をよく読み、各ゼミの特徴を把握しておく。
事後学習
各ゼミ教員の話を思い出しながら演習案内誌などを読み返す。
10回
就職活動の基礎(1) スケジュール
担当教員:近藤 航 [到達目標]3、4年次の就活スケジュールを中心に確認する。 事前学習
「内定」と「内々定」の違いについて調べておく。
事後学習
3年次と4年次にいつ何をしなければならないのかを復習する。
11回
就職活動の基礎(2) 会社説明会、インターンシップ
担当教員:近藤 航 [到達目標]会社説明会、インターンシップの重要性について理解する。 事前学習
会社説明会、インターンとは何かについて調べる。
事後学習
参加してみたい会社説明会とインターンを調べる。
12回
就職活動の基礎(3) 履歴書・エントリーシート、面接、マナー
担当教員:近藤 航 [到達目標]履歴書・エントリーシートの書き方などを身につける。 事前学習
就職活動の際にアピールできる自分の強みについて考えておく。
事後学習
JIUキャリア形成・就職センター(F棟1階)の役割について調べる。
13回
A/Aセッション(まとめ、今後の課題・目標)
[到達目標]今年度の当初に設定した目標をどれだけ達成できたか、また、3年次に向けての課題と目標を定める。 事前学習
今年度の目標達成状況と来年度の課題・目標を整理しておく。
事後学習
アドバイザーからの助言を念頭に、来年度の課題・目標を再整理する。
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
「ビジネスの基礎」に関する課題:50%(小テスト)
「就職活動の基礎」に関する課題:30% 平常点(授業への参加・取り組みなど):10% A/Aセッション:10% 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回以降に授業内で解説、または解説コメントを配布する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
特になし。必要に応じてプリントを配布する。
ー
ー
ー
ー
参考文献・推薦図書
各講義の担当教員がその都度紹介する。
必要に応じてプリントを配布する。 研究室
東金キャンパス
H棟516号室 飯倉章 H棟402号室 近藤 航 オフィスアワー
飯倉章:授業内で別途案内する。
近藤 航:授業内で別途案内する。 科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/visitors/students/detail/id=1001
|