シラバス情報

授業科目名
幼児教育原理
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
広瀬 美和
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
1.教育の本質や目的及び教育の基礎理念、思想、歴史について説明できる。
2.今日における幼児教育のあり方について主体的に考えることができる。
3.教育を実践する者としての教育に対する見方や態度をもつことができる。
授業の概要
講義形式で教育を実践する者となるために、教育の本質や目的、教育の基礎理念や思想、歴史、制度について理解を深める。あわせて、今日における幼児教育の課題について考え、今後の幼児教育方向性について展望する。

授業紹介動画
https://youtu.be/X3zb_f3IPL8

授業計画
1回
教育を実践する者となるために〈教育・人間・学習・学力について自分なりに定義できる〉
事前学習
教育基本法第1章を読む(2h)
事後学習
教育・人間・学習・学力について自分なりに定義する(2h)

2回
教育の意義と目的(教育とは、人間の生涯と教育、発達と教育、人権と教育)〈教育の意義を理解する〉
事前学習
教育基本法第2章を読む(2h)
事後学習
発達と教育の関係についてノートにまとめる(2h)

3回
教育の意義と目的(教育と子どもに関する法令と教育の目的:日本国憲法、教育基本法、児童の権利に関する条約、学校教育法、児童福祉法)〈憲法や教育基本法において教育がどのように記述されているかを理解する〉

事前学習
教育基本法・学校教育法の幼児教育関連部分に目を通す(2h)
事後学習
日本国憲法、教育基本法、児童の権利に関する条約、学校教育法、児童福祉法の授業で扱った部分を確認する(2h)

4回
西欧の教育の歴史と思想(1)(教育の歴史にあらわれる3つの教育観)〈代表的な教育観を知る〉

事前学習
配布資料の西欧の教育史に目を通す(2h)
事後学習
「教育観」をノートに整理する(2h)

5回
西欧の教育の歴史と思想(2)(西欧の教育の歴史と教育観の変遷)〈西欧の教育の歴史を知り現在の教育観と対応させる〉
事前学習
配布資料の西欧の教育史に目を通す(2h)
事後学習
西欧における教育観の変遷について整理する(2h)

6回
西欧の教育の歴史と思想(3)(教育思想の展開:ルソー、ペスタロッチ、フレーベル、デューイ、モンテッソーリ)〈幼児教育に影響を与えた教育思想を知る〉

事前学習
配布資料の西欧の教育史に目を通す(2h)
事後学習
幼児教育に関連の深い教育思想についてまとめる(2h)

7回目
日本の教育の歴史と思想(1)学校の起源と近代学校教育の展開〈現在の学校がどのような経緯でできたかを知る〉
事前学習
配布資料の日本の幼児教育史に目を通す(2h)
事後学習
日本の幼児教育にかかわりの深い教育思想についてまとめる(2h)

8回
日本の教育の歴史と思想(2)第二次大戦後の教育〈社会状況に教育現場が影響を受けたことを知る〉



事前学習
配布資料の日本の幼児教育史に目を通す(2h)
事後学習
戦前戦後での教育思想、制度の変化について整理する(2h)



9回
日本の教育の歴史と思想(3)日本の幼児教育の歴史〈日本の幼児教育に関連の深い教育思想を知る〉
事前学習
配布資料の日本の幼児教育史に目を通す(2h)
事後学習
日本の幼児教育にかかわりの深い教育思想についてまとめる(2h)

10回
教育の制度—幼稚園と保育所〈就学全教育の制度を理解する〉
事前学習
配布資料の日本の幼児教育史に目を通す(2h)
事後学習
日本の学校系統図を確認する(2h)

11回
教育の内容と方法(1)教育課程の意義〈就学全教育の計画の意義を理解する〉
事前学習
配布資料の日本の教育制度に目を通す(2h)
事後学習
教育課程の必要性について考える(2h)

12回
教育の内容と方法(2)幼稚園教育要領・保育所保育指針〈日本の幼児教育の基本的な考え方を知る〉
事前学習
幼稚園教育要領・保育所保育指針の目次から構成を確認する(2h)
事後学習
幼稚園教育要領と保育所保育指針の総説・総則の一を読む(2h)


13回
教育の内容と方法(3)小学校学習指導要領〈小学校の学習指導要領に触れ就学全教育との違いを知る〉
事前学習
小学校学習指導要領の総説を読む
事後学習
総説の幼稚園教育要領との違いを考える

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
試験80%、授業内提出レポート20%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
メールやLMSを通じて質問には回答する。課題にはLMSを通じてコメントする
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
幼稚園教育要領解説
文部科学省
フレーベル館
-
-
新保育ライブラリ 教育原理
小田豊・森真理
北大路書房
-
-
参考文献・推薦図書
適宜紹介する
研究室
A419
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ