シラバス情報

授業科目名
日本語プロジェクト教育A
学年
2年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
藤代 さつき
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
この科目は地域・社会とつながるための科目で、上級レベルの学習者が履修します。この授業は、学習者が自ら探したテーマについて情報を集め、調べ、フィールド調査を行い、ディスカッションした上で、発表する、レポートをまとめるという流れで授業が進みます。資料は与えられたものだけではなく、学習者が能動的に資料を自ら調べてまとめ、自分の言葉で完結に述べたり議論したりした上で、書く作業を行います。また。協働学習としてお互いの書いたものを読み合い議論します。また、資料の集め方や図書館の使い方なども学びます。成果などは可視化できるようにします。授業外では、毎回、4時間程度の課題と復習が必要です。
授業の概要
この授業では、初めにレポートや発表にふさわしい表現を学習して身に付けます。その後はまず身近な課題を取り上げて、それに関する資料を持ち寄り、お互いに読み合うなどしてディスカッションし、発表もします。途中ではインタビューの仕方、アンケートの取り方、統計資料の読み方及び活用方法等を具体的に学習します。最終的には、総まとめとしてのレポートを作成して発表もします。
なお、自分の発表やレポートに使う資料は自分で積極的に集めること、課題は必ず提出することが求められます。

授業計画
1回
●オリエンテーション
●レベルチェック課題
事前学習
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

2回
●「レポートや発表で使われる表現」課題理解
事前学習
●「レポートや発表で使われる表現」につて予習する
●事前課題

事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

3回
●「自分の好きなもの(こと)を紹介する」課題理解
●ディスカッションと発表
事前学習
●「自分の好きなもの(こと)」に関する資料を集めて予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題


4回
●「自分の故郷を紹介する」課題理解
●ディスカッションと発表
事前学習
●「自分の故郷」に関する資料を集めて予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

5回
●「インタビュー/アンケート」課題理解
●ディスカッション
事前学習
●「インタビュー/アンケート」について予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

6回
●「新聞や雑誌などの記事を紹介する(1)」課題理解
●ディスカッション
事前学習
●「新聞や雑誌などの記事」を選んで予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

7回目
●「新聞や雑誌などの記事を紹介する」(2)発表
事前学習
●「新聞や雑誌などの記事を紹介する(2)」発表の予習
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

8回
●「統計資料の読み方」課題理解
●自分で用意した統計資料を読んで発表する
事前学習
●グラフなどの統計資料を選んで予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

9回
●「意見文を書く」課題理解
●ディスカッション
事前学習
●「意見文」について予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

10回
●「最終レポート(1)アンケート調査」課題理解
●ディスカッション
事前学習
●「最終レポート(1)アンケート調査」について予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

11回
●「最終レポート(2)アンケート調査」結果発表
事前学習
●「最終レポート(2)アンケート調査」結果集計とまとめ
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

12回
●「最終レポート(3)書き方」課題理解
事前学習
●「最終レポート(3)書き方」を予習する
●事前課題
事後学習
●授業でやったことを復習する
●事後課題

13回
●「最終レポート(4)下書き」のチェックを受ける
事前学習
●「最終レポート(4)下書き」
●事前課題
事後学習
●「最終レポート」のチェックを踏まえて修正する
●「最終レポート」の発表練習をする




14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
1.〈評価の内訳〉
授業への参加度:20%
課題・提出物:30%
小発表:20%
最終レポートと発表:30%
2.〈評価基準と最終成績〉
90点以上:S、80〜89点:A、70〜79点:B、60〜69点:C、59点以下:F
60点以上で単位を取得できる。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題は添削して返却する。返却時に個別に指導する。テストは間違えた所の解説をする。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業で資料を配布
参考文献・推薦図書
『小論文への12のステップ』友末悦子 スリーエーネットワーク 1600円 
『大学生のための文章表現&口頭発表 練習帳』銅直信子・坂東実子 国書刊行会 1600円
研究室
非常勤講師控え室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ