シラバス情報

授業科目名
コンテンポラリーアート論
学年
1年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
天野 太郎
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
現代美術およびメディア・アートも含め、美術作品を鑑賞するという行為は、意外にも、歴史は古くない。実際には、17、18世紀に醸成された。この事態が何を意味するのか、鑑賞の始原を紐解きつつ、その意味を理解しつつ、美術史における位置付けを探る。また、実際に、作品鑑賞をテキスト化するワークショップも交えつつ、制度知としての鑑賞を実践する。また、鑑賞という行為と強い繋がりを持つ美術館、展示、図録、また美術市場と言う18〜19世紀に登場する近代のシステムとの関連も射程に入れたい。
到達目標
Course Goals 鑑賞の歴史的意味付けを深く認識しつつ、自ら鑑賞をテキスト化することで、改めてその意義を知ることを到達目標としたい。また、近代以降の美術が、一つのシステムとして機能すること鑑賞を通じて理解を深めたい。
授業の概要
現代美術およびメディア・アートも含め、美術作品を鑑賞するという行為は、意外にも、歴史は古くない。実際には、17、18世紀に醸成された。この事態が何を意味するのか、鑑賞の始原を紐解きつつ、その意味を理解しつつ、美術史における位置付けを探る。また、実際に、作品鑑賞をテキスト化するワークショップも交えつつ、制度知としての鑑賞を実践する。また、鑑賞という行為と強い繋がりを持つ美術館、展示、図録、また美術市場と言う18〜19世紀に登場する近代のシステムとの関連も射程に入れたい。テキストの読解、実際の作品の批評テキストの作成などを通じて現代美術への理解を深める。

授業計画
1回
イントロダクション
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。
事前学習
イントロダクション
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。
事後学習
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。

2回
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。
事前学習
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。
事後学習
鑑賞、批評、美術館、展示、図録、市場といったキーワードを軸に授業の概観を説明する。

3回
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読
事前学習
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読
事後学習
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読

4回
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読
事前学習
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読
事後学習
「絵画におけるタイトル誕生とカタログ、そして画集」島本浣 のテキスト解読

5回
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事前学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事後学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解

6回
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事前学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事後学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解

7回目
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事前学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解
事後学習
美術批評史研究:その最近の動向 19世紀後半のフランス美術の場合 稲賀繁美 テキスト読解

8回
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事前学習
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事後学習
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解

9回
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事前学習
事後学習
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解

10回
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事前学習
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事後学習
「美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解

11回
美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事前学習
美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解
事後学習
美術カタログー記録・記憶・言説」島本浣、三元社、2005 テキスト読解

12回
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会
事前学習
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会
事後学習
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会

13回
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会
事前学習
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会
事後学習
具体的な作品を巡る各自の批評テキスト作成とそれを巡る批評会

14回
まとめ
ここでは、作品自体の質を問う美術批評と、それを鑑賞する受容者側の対応(受容美学)について概観し、自身がこれから制作しようとする作品のあり方をどうすべきか、検討する。
事前学習
まとめ
ここでは、作品自体の質を問う美術批評と、それを鑑賞する受容者側の対応(受容美学)について概観し、自身がこれから制作しようとする作品の
あり方をどうすべきか、検討する。
事後学習
まとめ
ここでは、作品自体の質を問う美術批評と、それを鑑賞する受容者側の対応(受容美学)について概観し、自身がこれから制作しようとする作品のあり方をどうすべきか、検討する。

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
授業中に提出するレポートと出席率をもとに評価する。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題についてはその都度評価し、修正を加える。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ