シラバス情報

授業科目名
卒業論文および制作
学年
4年
単位数
4.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
高桑 真恵
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
自らの専門及び研究テーマを定め、調査研究を行うための方法を学ぶ。自立した制作や論理的思考を行うために、関心のあるテーマの調査と決定、その後論文作成者は資料の選択と決定、疑問提起から結論に至るまでの筋道の構築を行う。作品制作の選択者は、前半はオリジナル作品の企画に必要な発想に至るまでの調査を行った後にテーマの決定、ジャンルの決定とコンセプトデザイン、世界観設計、キャラクター設定等々のプリプロダクションを行う。後半は作品制作を行い、発表と講評を通して、作品制作において重視される個性と技能の必要性を知る。
授業の概要
授業の概要 研究テーマの模索と決定の後、アニメーション制作を選択した者は、作品の企画書の作成後に制作を行う。制作はグループと個人の選択ができ、グリープ制作の選択者は、スタッフの決定の後、設定資料集の作成とプロダクションを行う。同時に音響サンプルを決定し、音響班にサウンド制作、MA/SEの依頼を行う。授業の前半においてはプリプロダクションの制作及び作品発表の場を決定し、後期は作品を完成する。

授業計画
1回
卒業制作作品制作及び卒業論文企画書の作成の仕方について
事前学習
企画書の準備
事後学習
配布資料を用いて概要を整理する

2回
卒業作品制作企画書制作
事前学習
企画書準備
事後学習
企画発表準備

3回
企画発表 チーム分け グループディスカッション 
事前学習
企画発表準備
事後学習
グループで打ち合わせ 発表準備

4回
スタッフリスト・スケジュール表の提出


事前学習
発表用資料作成
事後学習
提出書類準備

5回
スタッフリスト・スケジュール表の提出

事前学習
提出書類準備
事後学習
提出書類修正

6回
進捗発表

事前学習
発表資料準備
事後学習
講評後の修正 図書館等におけるリサーチ

7回目
経過報告 リサーチ
事前学習
図書館等におけるリサーチ
事後学習
課題修正とリサーチ

8回
進捗報告と講評
事前学習
リサーチと報告準備
事後学習
課題修正とリサーチ

9回
進捗報告
事前学習
リサーチと報告準備
事後学習
課題修正とリサーチ

10回
第2稿提出準備
事前学習
リサーチと報告準備
事後学習
第2稿提出準備

11回
第2稿提出
事前学習
第1稿提出準備
事後学習
第2稿修正

12回
第3稿提出
事前学習
進捗報告準備
事後学習
第3稿修正

13回
最終稿提出
事前学習
最終稿提出準備
事後学習
最終校正

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習


19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
提出課題50%
授業への参加・取り組み・発表50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業中での課題提出及び講評 成果物は指定されたドライブのフォルダーに授業前に提出すること
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
適宜資料配布
研究室
3402.3405
オフィスアワー
月曜日・金曜日5限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ