教員名 : 高橋 葉子
|
授業科目名
発達心理学
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
高橋 葉子
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
人間は、もって生まれた素質をもとに、家族、地域等の社会における人間的な関わりの中で、日々成長し、自己実現をはかっている存在である。人間はその人生を終えるまで、生涯発達し続け、自己をつくりかえていく。そしてまた人間は自ら成長発達するだけでなく、次世代を育成していく存在でもある。この講義では、人間はどのように発達していくのか、生涯発達という考え方を理解し、乳幼児期〜老年期それぞれにおける発達の特徴およびその個人差について理解することを目標とする。
【授業紹介動画】 https://youtu.be/pWu4p_QAoh8 授業の概要
発達心理学は、人間の生涯を通じて、自分自身がどのように移り変わっていくのか、またその中で他者や他者を含む社会との関係が自分にどのようにかかわっているのかということを扱う学問領域である。本講義では、胎児期から高齢期までの発達段階ごとに概観し、各段階において課題となる発達の諸側面について。いくつかのトピックを紹介する。その中で受講者自身が現在までにいかにして自分となり、そしてこれからどうなるのかという発達の軌跡について洞察を深める手だてを得ることも目指していきたい。また、子を育てる「養育者の役割」や、近年注目を集める「虐待」「発達障害」といったトピックについても実際の事例等を交えながら詳しく紹介していく。
授業計画
1回
オリエンテーション
授業概要について説明する 到達目標:発達心理学で学ぶことを理解する。 事前学習
【事前学習2h】
①発達するとはどういうことか?自分の考えをまとめる。 ②発達、成長、成熟のことばの違いを調べること。 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 2回
発達についての考え方
〜生涯発達の視点 遺伝と環境の問題〜 到達目標:発達における素質と環境の関係についての理論について理解すること。 事前学習
【事前学習2h】
発達における素質とは何か? 発達における環境とは何か? 発達における素質と環境の関係について それぞれ自分の考えをまとめること。 事前学習してきたことを発表してもらうので準備しておくこと。 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 3回
乳児期の発達について (その1)
乳児期の発達の特徴について 到達目標:乳児期の運動発達、認知発達の特徴を理解すること 事前学習
【事前学習2h】
①出生時の平均的な体重と身長を調べること 自分の出生時の体重と身長がわかる人は調べておくこと ②1歳児の特徴について調べてまとめること ③乳児と幼児の違いはなにか? 自分の考えをまとめておくこと 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 4回
第5回 乳児期の発達について (その2)
愛着について 到達目標:愛着理論について知る。 事前学習
【事前学習2h】
①乳児期における親の役割は何か? ②大学生になった今現在、あなたの親の役割は何だと思うか? ③今自分が親になったとしたら、どういうことに気を付けるべきであると思うか? 自分の考えをまとめておくこと。 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 5回
幼児期の発達についてその1
幼児期の発達の特徴について 到達目標:幼児期の運動発達、手指操作の発達について知る 事前学習
【事前学習2h】
①受講者が幼稚園、保育園時代によく行っていた遊びは何か?書き出してください。 ②事前に提示した資料から幼児期の運動発達についてまとめておくこと。 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 6回
幼児期の発達について その2
幼児期の言語の発達について 到達目標:幼児期の言語発達の特徴について知る。 事前学習
【事前学習2h】
事前に提示した資料を参考にし、自分の発達について家族に聞いてくる。 事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 7回目
児童期の発達について
児童期の発達の特徴について 到達目標:児童期の発達課題を知る。 児童期の社会性の発達と集団参加について知る 事前学習
【事前学習2h】
自分の学童期を振り返る。特に ①学校で好きな時間と嫌いな時間 ②印象に残ったできごと について まとめておくこと。 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 8回
青年期の発達について
青年期の発達の特徴と青年期に起きやすい諸問題について 到達目標:青年期の発達課題について知る 事前学習
【事前学習2h】
中学、高校時代について振り返り ①学習について ②友人関係について 印象に残っていることをまとめておくこと 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 9回
成人期の発達について
成人期の特徴と諸問題について 到達目標:成人期の発達の特徴について知る 中年期に起きやすい諸問題について知る。 事前学習
【事前学習2h】
事前に提示した課題を行うこと(事前に配布予定) 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 10回
老年期の発達について
老年期の特徴と諸問題 到達目標:老年期の発達について知る。 サクセスフルエイジングについて理解する。 事前学習
【事前学習2h】
事前に配布する課題を行うこと 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 11回
発達障害について
発達障害とは何か 到達目標:発達障害について理解する。 事前学習
【事前学習2h】
以下について調べてくること ①自閉スペクトラム症 ②注意欠如・多動症 ③限局性学習障害 ④知的障害 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 12回
発達理論について
エリクソンの発達理論について ピアジェの発達理論について 到達目標:エリクソン、ピアジェの発達理論について知る。 事前学習
【事前学習2h】
事前配布する資料を読んでくること。 事後学習
【事後学習2h】
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。 ②当日提示した課題に回答すること。 13回
子どもの発達と社会について
虐待の現状とその予防について考える 到達目標:虐待とは何か? 虐待をなくすために今できることを知る 事前学習
【事前学習2h】事前に提示した講義資料に目を通すこと。
事後学習
①当日提示した重要用語を整理してまとめること。
②当日提示した課題に回答すること。 ③授業中に提示したテキストの当該ページを読んで、理解を深めること。 14回
試験実施予定
事前学習
第1回〜13回までの学習のまとめをすること
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
期末試験50%
第1回〜13回までの小テスト50%で評価する。 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
試験終了後、フィードバックの時間を設ける
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
特に指定しない
I
参考文献・推薦図書
『新版発達心理学への招待 』 柏木惠子・古澤頼雄・宮下孝広 著 (ミネルヴァ書房/2005年/2500円+税)
『よくわかる発達心理学』 無藤隆・岡本祐子・大坪治彦編 (ミネルヴァ書房/2005年/2400円+税) 『発達心理学』 山本利和編(培風館/2006年/1600円+税) 『乳幼児のこころ』 遠藤 利彦・佐久間 路・徳田 治子・野田 淳子 著 (有斐閣アルマ/2011年/2100円+税) 『生涯発達心理学』西村 純一 ・平野 真理 著 (ミネルバ書房/2019年 /2,400円+税) 『 図でよむ心理学 発達 』 川島一夫編著 ( 福村出版; /2001/2200円+税 ) 研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|