教員名 : 松田 世治
|
授業科目名
経営管理総論
学年
カリキュラムにより異なります。
単位数
2単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
松田 世治
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
授業の到達目標は、次の通り。
・経営管理論(マネジメント)の理論と実践(事例研究など)を通じ、受講生がマネジメントの基本的な考え方や発想方法について理解を深めること。 ・また、受講生にとって、身近な場面(部活動・サークル活動、起業活動、インターンシップなど)で応用・実践でき、自分自身のマネジメントのスタイルや考え方の知見を深めること。 ・企業経営や組織運営の実務や研究に興味がある学生に対して、発展的な学習に進められるように必要十分な知識(基礎理論や代表事例等)をわかりやすく、応用が利く形で教授したい。 *マネジメント論(経営管理論)は、会社組織の経営・運営の実践的な課題を対象に発展してきたことから、ビジネス専攻の学生に関わらず、他コース選択の学生にとっても経営学の基礎的素養を養う意味でも受講を勧めたい。 授業紹介動画: 経営管理総論 シラバスの科目紹介動画_-20230306 0541-3 パスワード: sZMsFzn7 録画のリンク: https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=46e60daceeb37c3a8ff04808ae899d0b 授業の概要
①科目名(英語名): 経営管理総論(Introduction to Management)
②授業形態:講義 ③授業内容: 経営学は実際の企業経営や組織運営の現場やそこで働く人間を対象とした応用科学という側面があり、さまざまな理論が展開されている。ときにセオリージャングルと称される経営学の諸理論のなかでも時代を越え、現代の企業経営の現場での実践や考察において有益と思われる原理原則・理論・フレームワークなどを中心にテーマ・トピック別に紹介したいと考える(授業計画を参照のこと)。 教員による一方的な講義ではなく、受講生への投げ掛けとレスポンスを大切にし、双方向性な講義となるよう努めたい。講講内容の復習と知識や理論の応用力を磨くために、適宜ケーススタディ(事例研究)を取り入れたいと考える。授業で提示されたケーススタディ課題に、受講生個々人あるいはグループで取り組み、受講生同士の積極的な参加を通じて、参加者個々のマネジメント力の養成に繋げたい。 授業計画
1回
オリエンテーション〜講義の概観と流れ、成績評価について
到達目標: 経営管理総論での学びの概観を理解すること。 【注意事項】 「授業形態」について ・本講義は、教室での対面型講義として開講される。 「履修者への連絡及び教員への連絡方法」について ・履修者全体への連絡は JIUポータルで行う。 *個別の連絡が必要な場合は、JIU メールを利用する。 ・教員への連絡は、JIU メールを利用のこと。連絡先メールアドレスはオフィスアワーの案内を参照すること。 「学生等と教員、或いは学生同士の意見交換の方法」について ・授業内容について、学生の皆さんとの議論はJIUポータルなど の掲示板を用いて行う。学生相互の議論にも JIUポータルなど の掲示板を利用する。 「出席確認方法」について ・各回の授業毎にコメントカード(googleフォーム)の提出を学生に義務付けている。期日内に提出された場合のみ出席確認とする。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
2回
資本主義経済の発展と経営管理論(マネジメント)の誕生
到達目標: 経営管理総論のルーツに繋がる歴史的事実について理解を深め、またテイラーやファヨールらの主要な理論家の提唱した理論などについても理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
3回
経営管理の諸理論〜生産性と創造性の探求の観点から〜
到達目標: 生産やオペレーションに関わるマネジメントに関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
4回
組織デザイン(組織構造論)
到達目標: ヒトや組織のマネジメントに関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。特に、組織構造論について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
5回
マネジメントと経営戦略
到達目標: 経営戦略や戦略的な意思決定に関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
6回
組織間関係のマネジメント〜戦略的提携〜
到達目標: 戦略的提携やネットワーク組織などに関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
7回目
組織マネジメント 1〜モチベーション論〜
到達目標: ヒトや組織のマネジメントに関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。特に、モチベーション理論について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
8回
組織マネジメント 2〜リーダーシップ論〜
到達目標: ヒトや組織のマネジメントに関する主要な理論や基本的な考え方について理解を深める。特に、リーダーシップ理論について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
9回
現代のマネジメント論と展望 1 〜日本的経営とグローバル経営〜
到達目標: 日本的経営とグローバル経営について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
10回
現代のマネジメント論と展望 2 〜コーポレイト・ガバナンス〜
到達目標: コーポレイトガバナンスに関する基本的な考え方について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
11回
現代のマネジメント論と展望 3 〜企業倫理とCSR〜
到達目標: 企業倫理やCSRに関する基本的な考え方について理解を深める。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
12回
【ケーススタディ】
到達目標: ケーススタディとケースメソッドの違いについて理解する。提示されたケーススタディ資料を読解し、経営戦略論の基本的な考え方や理論を活用し、理論的かつ論理的に自分の考えを整理できるようになること。 事前学習
[事前学習:2h]講義資料(配布スライド集)の予習(特に事例に関わるものは精読し、論点を明確にし、ケーススタディやグループワークに備える)
事後学習
[事後学習:2h]提示されたワーク、および授業外の学びに関するミニレポートの提出
13回
講義総括(まとめと振り返り)
到達目標: 経営管理総論の基本的な理論や考え方を実践できるよう体系的に理解すること。 事前学習
[事前学習:2h]まとめ資料の総復習と期末試験の準備
事後学習
[事後学習:2h]学期末試験の出題範囲の復習など
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
-期末試験…40%
-課題レポート等…25% -授業への参加(参加・発言・発表・質疑応答など)…15% -授業への取組み(授業外の学び・取り組み、ワーク取り組み、プレゼンなど)…20% 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
レポート課題については、講義内にて解説やフィードバックなどを行う予定。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
*授業中に適宜プリントを配付する する予定
-
-
-
経営学やマネジメントをより専門的に学習したい学生は、下記のものを勧めたい。
『経営管理<新版>(有斐閣アルマ:Specialized)』
塩次 喜代明, 小林 敏男, 高橋 伸夫
有斐閣
978-4641123755
(有斐閣/ 2009/ 1,900円)
参考文献・推薦図書
参考図書については、講義毎にテーマ、トピックごとに、適宜案内したい。
『ドラッカー名著集11』P.F.ドラッカー (著), 上田 惇生 (翻訳)(ダイヤモンド社/ 2008/ 2,000円) 『ケースで学ぶ経営管理』廣岡・松山著(中央経済社/2007/ 2,700円) 研究室
松田: 東金キャンパスF棟 F212号室
オフィスアワー
火曜日:ランチタイム 金曜日: 2時限目、ランチタイム
*上記以外での対応の場合は、教員までメール(連絡先: matsuda.jiu@gmail.com)を通じて日時調整をしてください。 科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/visitors/students/detail/id=1001
|