教員名 : 大西 忠輔
|
授業科目名
卒業研究II
学年
4年
単位数
1単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
大西 忠輔
授業形態
授業で主に使用する言語
授業で主に使用する言語:日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
卒業研究Ⅰで学んだ内容を基盤として、実際に研究テーマの決定、実験・調査計画の遂行、データ分析、結果の解釈を通して理学療法研究の一部を行えるようになることを目指す。また、論文作成に必要となる文献整理や先行研究との対比などを通して、文献の読解力を高める。研究過程を通して、論理的思考と学術的表現法を理解する。
授業の概要
学生自らが指導教員の下で,研究テーマを選定するための文献調査を行い,研究テーマ選定後は研究の目的を達成するための計画を立案し,その計画に沿って実験等を実施し得られた結果を分析する.さらに,研究の内容と結果を発表用資料にまとめて提出する.この一連のプロセスの経験を通して,問題解決能力,プレゼンテーション能力,文章作成能力を身に付ける.
授業計画
1回
1回.卒業研究Ⅱのオリエンテーション(研究の進め方などの説明)
到達目標:卒業研究の進め方について理解する。 事前学習
[事前実習:0.5h]これまで調査した文献や決定した研究テーマについてまとめておく。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導を受けた内容をまとめておく。
2回
2回.研究計画の修正
到達目標:研究計画の修正ができる。 事前学習
[事前実習:0.5h]前回指導受けた内容をもとに、研究計画の修正を図る。
事後学習
[事後実習:0.5h]自らの研究を実行するために、更なる修正を実施する。
3回
3回.使用機器についての説明と実験練習
到達目標:使用機器について理解する。 事前学習
[事前実習:0.5h]実験に使用する機器について調べる。
事後学習
[事後実習:0.5h]実験に使用する機器の使い方を復習する。
4回
4回.予備実験
到達目標:実験の流れを理解する。 事前学習
[事前実習:0.5h]予備実験に必要な準備を進める。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導受けた内容をもとに、実験の準備を進める。
5回
5回.実験計画の完成
到達目標:実験計画を完成させる。 事前学習
[事前実習:0.5h]実験計画作成の準備をする。
事後学習
[事後実習:0.5h]必要に応じて実験計画を修正する
6回
6回.実験の説明書と同意書の作成
到達目標:実験の説明書と同意書を作成する。 事前学習
[事前実習:0.5h]実験の説明書と同意書を作成する準備を行う。
事後学習
[事後実習:0.5h]必要に応じて説明書と同意書を修正する。
7回目
7回.実験の実施と研究進捗状況の報告
到達目標:実験データの収集に努める。 事前学習
[事前実習:0.5h]研究を実施するための準備を行う。
事後学習
[事後実習:0.5h]研究の実施内容をまとめておく。
8回
8回.データの整理 (1)
到達目標:実験データを整理する。 事前学習
[事前実習:0.5h]実験データ整理のための準備を行う。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導を受けた内容を元に実験データをまとめる。
9回
9回.データの整理(2)
到達目標:実験データを統計処理できる状態に整理する。 事前学習
[事前実習:0.5h]指導を受けた内容を元に実験データをまとめる。
事後学習
[事後実習:0.5h]実験データを統計処理できる状態に整理する。
10回
10回.結果のまとめ
到達目標:実験結果より分かりやすい図表を作成できる。 事前学習
[事前実習:0.5h]図や表を作成する方法について調べる。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導を受けた内容を元に、適切な図表が作成できる。
11回
11回.卒業研究発表用資料の作成
到達目標:発表用資料の背景・目的・実験方法・結果・考察について作成できる。 事前学習
[事前実習:0.5h]これまで調査した文献より背景・目的・実験方法・結果・考察を整理する。
事後学習
[事後実習:0.5h]必要に応じ、発表資料を修正する。
12回
12回.卒業研究発表用スライドの作成
到達目標:分かりやすい卒業研究発表用スライドができる準備ができる。 事前学習
[事前実習:0.5h]これまで調査した内容を分かりやすいスライドとしてまとめる。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導を受けた内容を踏まえ、適宜発表用スライドを修正する。
13回
13回.卒業研究発表練習
到達目標:分かりやすい卒業研究発表ができる準備ができる。 事前学習
[事前実習:0.5h]卒業研究発表の練習をおこなう。
事後学習
[事後実習:0.5h]指導を受けた内容を踏まえ、卒業研究発表の練習をおこなう。また、質問に対し応答できるように準備する。
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
〇卒業研究への取り組み状況:15%
○卒業研究発表:15% ○発表資料の評価:70% 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
指導教員より研究に対するフィードバックを適宜行う。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
必要に応じて適宜プリントを配布する
参考文献・推薦図書
研究開始時に指導教員が指示する。
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/visitors/students/detail/id=1001
|