シラバス情報

授業科目名
情報セキュリティB
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
戸田 容平
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
インターネットを中核とするITが企業の活動に深く浸透することに伴い、適切な情報セキュリティの確保は企業が有効かつ効率的に活動するにあたっての前提条件となってきている。情報セキュリティを体系的に把握し、情報セキュリティにおける脅威や脆弱性、最新の技術動向、関連法制度、関連する情報システムなどを踏まえ、具体的な情報セキュリティマネジメントについて理解することを目標とする。

授業紹介動画:https://youtu.be/eS5vhaGhsLA
授業の概要
この授業は原則としてテキストに沿って進行し、情報セキュリティ対策、情報セキュリティ関連法規、および経営とセキュアシステムを中心とした講義を行う。第1回の授業の冒頭では、授業の到達目標およびテーマ、授業の概要、出席のとり方、使用するテキスト、参考文献・推薦図書、成績評価の方法、授業の進め方などについて説明する。なお、授業内で説明した内容はすべて伝わっているものと見なす。したがって、公欠あるいはやむを得ない理由で授業を欠席した場合は、出席した他の受講生から授業内容を確認する、テキストの授業範囲を精読する、オフィスアワーを利用するなどして、欠席した分の遅れを取り戻すように努めること。

授業内で LMS を用いた小テストやレポートの提出などを課すことがあるため、PC やタブレットなどの受講用端末を持参すること。

授業計画
1回
情報セキュリティ基礎および情報セキュリティ管理の復習
到達目標:情報セキュリティA で学修した内容を振り返る。
事前学習
[2時間]シラバスを確認し、分からない言葉について調べる。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

2回
マルウェア対策
到達目標:マルウェアの種類と特徴について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

3回
不正アクセス対策
到達目標:ファイアウォール、DMZ、IDS について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

4回
情報漏洩対策、アクセス管理
到達目標:リモートアクセス、認証サーバ、TLS、VPN について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

5回
人的対策
到達目標:技術的でない脆弱性の対策について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

6回
知的財産権と個人情報の保護、セキュリティ関連法規、その他の法規やガイドライン
到達目標:どのような行為が違反になるのかについて理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

7回目
ネットワーク
到達目標:IPアドレス、TCP/IP の概念やプロトコル、無線 LAN の暗号化技術について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

8回
データベース
到達目標:データベースのモデルについて理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

9回
システム戦略と構成要素(1)情報システム戦略の策定、共通フレームの開発プロセス、調達、RASIS、耐障害設計
到達目標:共通フレーム、RASIS、耐障害設計の考え方について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

10回
システム戦略と構成要素(2)バックアップ、ストレージ技術、システムの形態と性能
到達目標:バックアップ方法の種類、システムの形態と性能について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

11回
セキュリティシステム戦略
到達目標:セキュリティシステムの実装と運用について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

12回
プロジェクトマネジメント、企業の活動の統治
到達目標:プロジェクトマネジメントの手法、PMBOK、財務・会計について理解する。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]授業で学修した内容を振り返り、後で振り返り学修ができるようにまとめておく。

13回
科目B問題対策
到達目標:午後問題の様式や対策のポイントを抑える。
事前学習
[2時間]前回の授業で学修した内容を振り返り、分からないところ、あるいは分かりにくかったところを明確にしておく。
事後学習
[2時間]これまでに学修した内容を振り返り、理解が浅い箇所を重点的に復習する。

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
期末試験:40%
その他(授業への取り組み・課題・小テストなど):60%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回授業内で解説する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
情報セキュリティマネジメント合格教本 令和05年
岡嶋裕史
技術評論社
978-4297131463
参考文献・推薦図書
情報通信社会における企業経営 上 【第2版】ストラテジ・マネジメント編/久保田正道、卜部正夫、本田実、中田典規、亀山浩文、宮下雄治/日科技連出版社/978-4817196170
情報通信社会における企業経営 下【第2版】テクノロジ編/久保田正道、卜部正夫、本田実、中田典規、亀山浩文、宮下雄治/日科技連出版社/978-4817196187
研究室
紀尾井町キャンパス1号棟3階 教員研究室
東金キャンパスF棟3階314
オフィスアワー
S1・S2 … 水曜日昼休み・3時限目、および金曜日昼休み(紀尾井町キャンパス)
F1・F2 … 月曜日昼休み、火曜日昼休み、水曜日昼休み、金曜日昼休み(紀尾井町キャンパス)
事前に連絡をくれれば Webex でも対応します。
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/visitors/students/detail/id=1001