Teacher name : Takahashi Toshie
|
授業科目名
Sports and Promotion of Regional Development
学年
3Grade
単位数
2.00Credits
実務経験の有無
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Takahashi Toshie
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Togane Campus
授業の到達目標及びテーマ
地域振興の施策として、スポーツイベントやレジャー企画の運営が注目されている。国のスポーツ振興法およびスポーツ振興基本計画、スポーツ基本法およびスポーツ基本計画に基づいた施策について学び、さらに、地方自治体や地域におけるスポーツ振興方策と、地域スポーツクラブの役割・機能について理解を深めることを目的とする。
キーワード:スポーツ行政・スポーツ振興/地域スポーツクラブ/地域スポーツイベント 授業の概要
スポーツクラブやスポーツイベントの現状を通して、地域とスポーツの関わりを考える。広く社会の中のスポーツの役割について考える。また、スポーツを通じて地域経済や社会の振興を図ろうとする自治体の事例を学び、今後の地域振興策などを考察する。
授業計画
1回
授業ガイダンス/現代社会とスポーツ
授業の目的、概要の解説、評価方法および授業の進め方の説明 社会の中のスポーツ、スポーツと政治・経済の関係について学ぶ 事前学習
自身のスポーツ活動や地域でのスポーツ活動について振り返り、社会の中のスポーツの役割について考える
事後学習
現代社会とスポーツについて、資料を再読し理解を深める(2h)
2回
日本のスポーツ振興施策
政府、自治体の行うスポーツ振興施策について学ぶ 事前学習
日本のスポーツ振興施策について情報を収集する(2h)
事後学習
日本のスポーツ振興施策について、資料を再読し理解を深める(2h)
3回
「するスポーツ」の振興
日本で行われている成人・高齢者のスポーツ実施/実施率向上施策について学ぶ 事前学習
成人・高齢者のスポーツ実施について情報を収集する(2h)
事後学習
「するスポーツ」の振興/スポーツ実施率向上施策について、資料を再読し理解を深める(2h)
4回
諸外国のスポーツ振興施策
諸外国のスポーツ振興施策について学ぶ 事前学習
諸外国のスポーツ振興施策について情報を収集する(2h)
事後学習
諸外国のスポーツ振興施策について、資料を再読し理解を深める(2h)
5回
地域スポーツクラブの役割(運営・人材)
日本の地域スポーツクラブの歴史、地域クラブのもつ役割と機能、地域スポーツクラブで働く人材について学ぶ 事前学習
地域スポーツクラブに関して情報を収集する(2h)
事後学習
地域スポーツクラブの役割と機能、人材について、資料を再読し理解を深める(2h)
6回
地域スポーツクラブの運営事例
地域スポーツクラブの育成状況、運営等現状を学ぶ:中間レポート課題の提示 事前学習
地域スポーツクラブの現状について情報を収集する(2h)
事後学習
地域スポーツクラブの運営、現状について資料を再読し理解を深める(2h)
中間レポート課題の作成に取り組む 7回目
スポーツ少年団
スポーツ少年団の歴史的背景、現状について学ぶ 事前学習
スポーツ少年団に関する情報を収集する(2h)
事後学習
スポーツ少年団について、資料を再読し理解を深める(2h)
中間レポート課題に取り組む 8回
スポーツボランティア
スポーツボランティアの歴史と活動、現状について学ぶ 事前学習
スポーツボランティアに関する情報を収集する(2h)
事後学習
スポーツボランティアについて、資料を再読し理解を深める(2h)
中間レポート課題の提出 9回
スポーツ・ツーリズム
スポーツ・ツーリズムの歴史、現状を学ぶ 事前学習
スポーツ・ツーリズムに関する情報を収集する(2h)
事後学習
スポーツ・ツーリズムについて、資料を再読し理解を深める(2h)
10回
地域スポーツイベント
日本で行われている地域スポーツイベントについて学ぶ 事前学習
地域スポーツイベントに関する情報を収集する(2h)
事後学習
地域スポーツイベントについて、資料を再読し理解を深める(2h)
11回
プロスポーツの地域貢献活動
プロスポーツ(クラブ・選手)の行う地域活動を通じて、スポーツと地域貢献について学ぶ 期末レポート課題について説明する 事前学習
プロスポーツの地域貢献に関する情報を収集する(2h)
事後学習
プロスポーツの地域貢献活動について、資料を再読し理解を深める(2h)
期末レポート課題に取り組む 12回
スポーツと都市
スポーツ(イベント)と都市の関係について学ぶ 事前学習
スポーツイベントの開催都市に関する情報を収集する(2h)
事後学習
スポーツと都市について、資料を再読し理解を深める(2h)
期末レポート課題に取り組む 13回
「スポーツと地域振興」まとめ
各回で取り扱ったテーマについてまとめ、スポーツと地域の関わりについて学ぶ 事前学習
前回までの講義資料の再読(2h)
事後学習
スポーツと地域振興の関わりについて再考する(2h)
期末レポート課題の提出 14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
授業への取り組みと講義レポート(40%)、中間・期末のレポート課題(60%)によって判定する
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回授業内での解説、または解説コメントを提示する
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業時に適宜資料を配布する
参考文献・推薦図書
授業時に適宜資料を配布(配信)します。
【参考文献・推薦図書】 『公認スポーツ指導者養成テキスト共通科目』(財)日本体育協会 2010年 『総合型地域スポーツクラブの時代』<第1巻> 黒須充、創文企画 2007年 『総合型地域スポーツクラブの時代』<第2巻> 黒須充、創文企画 2008年 『総合型地域スポーツクラブの時代』<第3巻> 黒須充、創文企画 2009年 『スポーツで地域を開く』 木田悟・藤口光紀・高橋義雄、東京大学出版会 2013年 研究室
オフィスアワー
毎授業終了後に授業に関する質問や相談の対応を行います
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|