Syllabus data

授業科目名
Society and Management
学年
1Grade
単位数
2.00Credits
実務経験の有無
Have work experience
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Yamazaki Tadashi
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Online (OnDemand)
授業の到達目標及びテーマ
 企業経営とは、社会のニーズに対応する商品やサービスを開発し、それらの提供により価値提供を図りながら継続的、かつ発展的に活動してゆくことである。近年は企業経営について、社会、地域との関わり方の重要度が高まっている。顧客ニーズを満たし利益を計上するだけでなく、環境問題への対応、従業員の働き方に対する配慮などは、その一例である。
 本講義では「企業価値」の側面からアプローチする新しいスタイルの経営学入門講座である。経営学の基本的知識の習得を到達目標とし、同時に社会と企業経営の関わりについて考察することを本講義のテーマとする。
 これから経営学を学ぶ学生には、今後、経営の専門領域の学びを進めるための基礎講座として適している。また、経営学を専門領域としない学生には、社会や企業活動の動きを捉える視点を養う講座として、興味を持って受講いただければと思う。
授業の概要
 企業経営を学ぶための基本的領域としては、経営戦略、財務会計、組織、マーケティングなどがある。本講義では、これらの要素を「企業価値」のアプローチで解説してゆく。具体的には「株主にとっての企業価値」「従業員やその家族にとっての企業価値」「顧客にとっての企業価値」「取引先企業にとっての企業価値」の視点から企業経営の基本と社会との関わり方を学ぶ。SDGsや事業承継など今日的なトピックスにも触れる。
 講義はオンデマンドでおこない、適宜、課題や小レポートを提出し理解を深める。
 期末レポートにおいて、企業経営の基本的な知識を踏まえた上で、社会と企業経営について、各自の考え方を示せるようになることが本講義の到達目的である。


【社会と経営_シラバス説明ビデオ_担当教員_山﨑督】
https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=a752d67ab67965e9c3fb78446d1b69be
パスワード: gAM8Kd4V

授業計画
1回
ガイダンス、授業の概要とスケジュール、サプライチェーンで見る企業の役割
到達目標 今後の授業の進め方と具体的な到達目標を理解する
事前学習
シラバスを確認し、学ぶべき領域について確認しておく(2時間)
事後学習
配布された講義資料に目を通しておく(2時間)

2回
企業経営の意義とステークホルダーの視点から見る企業価値
到達目標 株主、従業員、顧客、取引先・社会の視点による企業価値の違いを認識する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明な点は、とりまとめておくこと(2時間)

3回
株主の視点で考える企業価値(1)
到達目標 株主は企業経営に何を求めるのか、主として財務会計の視点から理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明な点は、とりまとめておくこと(2時間)

4回
株主の視点で考える企業価値(2)
到達目標 財務会計の視点から、企業価値がどのように評価されるのか理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

5回
従業員の視点で考える企業価値(1)
到達目標 主に組織構造の視点から、従業員の業務や責任などについて理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

6回
従業員の視点で考える企業価値(2)
到達目標 主にモチベーションや評価手法などの視点から、人事と組織の基本を理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

7回目
顧客の視点で考える企業価値(1)
到達目標 主としてマーケティングの視点から、顧客のニーズへの対応について理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

8回
顧客の視点で考える企業価値(2)
到達目標 ブランド戦略などの視点から、顧客と企業との関係性について理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

9回
取引先や社会の視点で考える企業価値
到達目標 企業経営において取引先や社会から支持されることの意味を理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

10回
環境経営と企業価値
到達目標 企業経営において環境に配慮することの意味を理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
講義で不明であった点は見直し、整理しておくこと(2時間)

11回
企業のビジョン、ミッション、そしてパーパスとは何か
到達目標:経営戦略の基盤ともなるビジョン、ミッションやパーパス策定の意味を理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)

12回
事業継続における今日的な課題
到達目標:中小企業の事業承継問題など、企業経営の今日的な課題について理解する
事前学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)
事後学習
配布した講義資料の該当領域を予習し疑問点などを整理しておくこと(2時間)

13回
社会における企業経営とその価値とは何か
到達目標:企業経営の基礎知識と企業価値の視点から、各自の考えを示すことができる
事前学習
これまでの講義を振り返り、社会における企業価値について考える(2時間)
事後学習
講義全体で得た知識から、各自の考え方を整理しレポートを作成し提出する(2時間)

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
講義内での課題、小レポートなど50%、及び期末レポート50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題の提示や、質問やフィードバックはJIUポータルを活用する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
テキストは現在検討中であ。 受講者には別途JIUポータルなどで案内する。
参考文献・推薦図書
参考図書は講義内容により、適宜案内する。
研究室
東金キャンパス:F棟311号室
紀尾井町キャンパス:1号棟3F
オフィスアワー
東金キャンパス:木曜日3限
紀尾井町キャンパス:金曜日昼休み、土曜日昼休み
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
社会と経営_シラバス紹介ビデオは下記リンクからご視聴ください。

【社会と経営_シラバス説明ビデオ_担当教員_山﨑督】
https://jiu.webex.com/jiu/ldr.php?RCID=a752d67ab67965e9c3fb78446d1b69be
パスワード: gAM8Kd4V