Syllabus data

授業科目名
Business Japanese II
学年
3Grade
単位数
2.00Credits
実務経験の有無
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Hatori Miyuki
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Togane Campus
授業の到達目標及びテーマ
将来日本の企業や海外の日系企業に就職を希望する学生が、ビジネスの現場で通用する日本語能力とともに、社会人基礎力(前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力)と異文化調整能力(異文化を十分に理解し、異文化接触場面で起こる複雑な状況下で課題を遂行する能力)を総合的に修得することを目指す。
授業の概要
このクラスは日本語能力試験N1合格レベルの学生を対象とした科目である。ビジネス日本語Ⅰで学んだ基礎力をもとに、グローバル人材として活躍するための幅広い知識や技法を、実践を通して身につける。授業では、ペアやグループ活動が重要な役割を占めるため、他の学生と積極的に協力して学び合う姿勢が求められる。


授業計画
1回
◆ガイダンス
◆仕事の心得(pp.12-19):学生と社会人との違い、就業時間、遅刻・早退・欠勤
◆企業文化を考える①

到達目標:自分の意見を相手に分かりやすく伝えることができる  
事前学習
[事前学習:1h]
自己紹介の準備
事後学習
[事後学習:3h]
◆日本語表現の確認、内容理解、シャドーイング(企業文化を考える①)

2回
◆ディスカッション(企業文化を考える①)
◆仕事中の態度(pp.22-27):話し方と聞き方、指示の受け方、依頼)

到達目標:ディスカッションを通して自分の意見を相手に分かりやすく伝えることができる
     日本の企業文化が理解できる
     相手の立場を考えた依頼のしかた、断り方ができる
事前学習
[事前学習:2h]
◆ディスカッションの準備(自分の意見をまとめる)
◆語彙確認テスト(企業文化を考える①)
事後学習
[事後学習:2h]
◆ディスカッションの振り返り(企業文化を考える①)

3回
◆仕事中の態度(pp.28-29):謝罪
◆仕事の進め方(pp.32-35):情報共有(報告・連絡・相談)、伝え方

到達目標:情報共有の大切さを理解し、簡潔に情報を伝えることができる
事前学習
[事前学習:2h]
テキスト(pp.28-29)の語彙確認、内容理解
事後学習
[事後学習:2h]
テキスト(pp.36-39)の語彙確認、内容理解

4回
◆ディスカッション(企業文化を考える②)
◆仕事の進め方(pp.36-39):仕事の優先順位、情報管理  

到達目標:ディスカッションを通して自分の意見を相手に分かりやすく伝えることができる
     日本の企業文化が理解できる
     情報管理の大切さが理解できる
事前学習
[事前学習:2h]
◆企業文化を考える②:日本語表現の確認、内容理解、シャドーイング
◆ディスカッションの準備(自分の意見をまとめる)
◆語彙確認テスト(企業文化を考える②)
事後学習
[事後学習:2h]
◆ディスカッションの振り返り(企業文化を考える②)


5回
◆人間関係(pp.44-45/50-53):上下関係、つき合い、ハラスメント

到達目標:会社における人間関係構築の大切さや問題点が分かる  
事前学習
[事前学習:2h]
テキスト(pp.44-45/50-53)の語彙確認、内容理解
事後学習
[事後学習:2h]
テキスト(pp.84-87)の語彙確認、内容理解


6回
◆ディスカッション(企業文化を考える③)
◆企業訪問(pp.84-87):企業訪問、社外での打ち合わせ、  

到達目標:ディスカッションを通して自分の意見を相手に分かりやすく伝えることができる
     日本の企業文化が理解できる
     他社を訪問したり、社外で打ち合わせするときのポイントが分かる
事前学習
[事前学習:2h]
◆企業文化を考える③:日本語表現の確認、内容理解、シャドーイング
◆ディスカッションの準備(自分の意見をまとめる)
◆語彙確認テスト(企業文化を考える③)
事後学習
[事後学習:2h]
◆ディスカッションの振り返り(企業文化を考える③)


7回目
◆日本のしきたり(pp.126-137):冠婚葬祭

到達目標:日本の冠婚葬祭におけるマナーを身につける
事前学習
[学習:2h]テキスト(pp.126-137)の語彙確認、内容理解
事後学習
[事後学習:2h]
テキスト(pp.152-155)の語彙確認、内容理解

8回
◆ディスカッション(企業文化を考える④)
◆個人宅訪問(pp.152-155):個人宅訪問の基本、和室のマナー  

到達目標:ディスカッションを通して自分の意見を分かりやすく伝えることができる
     日本の企業文化が理解できる
     個人宅訪問時のマナーを身につける
事前学習
[事前学習:2h]
◆企業文化を考える④:日本語表現の確認、内容理解、シャドーイング
◆ディスカッションの準備(自分の意見をまとめる)
◆語彙確認テスト(企業文化を考える④)
事後学習
[事後学習:2h]
◆ディスカッションの振り返り(企業文化を考える④)

9回
◆ビジネス文書(pp.96-104):ビジネス文書の基本、ビジネス文書の書き方  

到達目標:社内文書や社外文書の書き方が理解でき、実際に書くことができる  
事前学習
[事前学習:2h]
テキスト(pp.96-104)の語彙確認、内容理解
事後学習
[事後学習:2h]
テキスト(pp.144-149)の語彙確認、内容理解

10回
◆ディスカッション(企業文化を考える⑤)
◆食事のマナー(pp.144-149):食事の基本、和食のマナー、お酒のマナー

到達目標:ディスカッションを通して自分の意見を分かりやすく伝えることができる
     日本の企業文化が理解できる
     日本で食事をするときのマナーが身につく
事前学習
[事前学習:2h]
◆企業文化を考える⑤:日本語表現の確認、内容理解、シャドーイング
◆ディスカッションの準備(自分の意見をまとめる)
◆語彙確認テスト(企業文化を考える⑤)
事後学習
[事後学習:2h]
◆ディスカッションの振り返り(企業文化を考える⑤)

11回
◆ご高齢や障害のある方への対応(資料配布):車椅子の使い方と実践  

到達目標:車椅子を利用している方へのサポートができる
事前学習
[事前学習:2h]
配布資料の語彙確認、内容理解
事後学習
[事後学習:2h]
企画プレゼンテーションの準備


12回
◆企画プレゼンテーション
◆企画会議

到達目標:魅力的な企画プレゼンテーションができる  
事前学習
[事前学習]
◆企画書作成
事後学習
[事後学習]
◆ビジネス日本語関連の過去問題:BJT、グローバル人材ビジネス実務検定など

13回
◆企画実行
◆総括

到達目標:チームワーク力を高めることができる
事前学習
[事前学習]
◆企画実行の準備
事後学習
[事後学習]◆企画実行の振り返り

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
●語彙や内容理解に関する確認テストは定期的に行う
●期末は「レポート」評価とする
●成績評価の配分
 ○宿題・提出物:20%   
 〇各課確認テスト:30%
 ○授業中の期末発表:10%   
 ○期末レポート:40%  
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題に対するフィードバックは、授業内で行います。
また、manabaを通してコメントを掲載したり、掲示板を活用したりします。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
これ一冊で仕事のすべてがわかる!日本で働くための本-就活生から社会人まで-
羽鳥美有紀
アスク出版
978-4-86639-451-0
参考文献・推薦図書
●『G検グローバル人材ビジネス実務検定[接遇編-日本の企業で働くために-]公式テキスト』一般社団法人グローバル人材キャリア支援協会(ナイスク/2017/1,667円)
●『異文化"トラブル解決のヒント! 日本人も外国人も ケース学習で学ぼう ビジネスコミュニケーション』金孝卿,近藤彩,池田玲子(日経HR/2020/2,420円)
●『新・にほんご敬語トレーニング』(アスク/2014/2,200円)
研究室
A309
オフィスアワー
【F2】月/木:12:45-13:20
          月:4限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ