Syllabus data

授業科目名
クリティカルケア方法論演習
学年
3Grade
単位数
1.00Credits
実務経験の有無
Have work experience
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Nakano Hajime,Ikegami Moe,AITAKE Michiyo
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Togane Campus
授業の到達目標及びテーマ
手術を受ける患者の身体の正常・異常を判断する能力を養い、周手術期と重症時に必要な看護の知識及び技術を学ぶ。さらに、手術を受ける患者の看護過程の展開について理解する。
授業の概要
外科的侵襲からの回復期の生体反応がどのような機序で心身に影響を及ぼすか理解し、術前、術中、術後の看護について、講義及び事例を用いて予測的かつ洞察的な視点で看護をとらえ、記述することができる。また、周手術期における患者の看護過程の展開を理解することができる。さらに、演習を通して、周手術期に必要な看護技術を習得する。

授業計画
1回
手術・麻酔の影響・生体侵襲・術後合併症  担当:中野
授業内容:手術侵襲による身体への影響
      麻酔による身体への影響
      術後合併症の予防と対策
到達目標:手術侵襲による身体への影響について理解する
      麻酔による身体への影響について理解する
      術後合併症について理解する
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

2回
看護診断による看護過程の展開(1)  担当:中野
授業内容:手術を受ける患者の事例(直腸がん)の関連図作成
到達目標:手術を受ける患者の事例をもとに関連図を作成することができる
事前学習
模擬患者に関する動画を視聴しておくこと
事後学習
関連図を作成する

3回
看護診断による看護過程の展開(2)   担当:四十竹
授業内容:手術を受ける患者の事例(直腸がん)のゴードンの機能的健康パターンによるアセスメント
到達目標:手術を受ける患者についてゴードンの機能的健康パターンを用いアセスメントすることができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

4回
看護診断による看護過程の展開(3)  担当:四十竹
授業内容:手術を受ける患者の事例(直腸がん)看護診断の確定、看護計画の立案
到達目標:手術を受ける患者について看護診断を立案することができる
     手術を受ける患者について看護計画を立案することができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

5回
シミュレーション演習(1)   主担当:中野 担当四十竹、池上
授業内容:グループワークを通じ手術を受ける患者の事例を理解する
到達目標:事例における患者に対する疾患の理解、看護診断、看護計画を理解することができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

6回
シミュレーション演習(2)   主担当:中野 担当四十竹、池上
 授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

7回目
シミュレーション演習(3)   主担当:中野 担当四十竹、池上
  授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

8回
シミュレーション演習(4)   主担当:中野 担当四十竹、池上
 授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

9回
:シミュレーション演習(5)   主担当:中野 担当四十竹、池上
  授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

10回
シミュレーション演習(6)   主担当:中野 担当四十竹、池上
 授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

11回
シミュレーション演習(7)   主担当:中野 担当四十竹、池上
  授業内容:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察・アセスメントを行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行う
      シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行う
 到達目標:シミュレーションモデルを用い全身状態の観察を行うことができる
事例に対しアセスメントを行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとに看護記録の作成を行うことができる
シミュレーション演習から得た情報をもとにアセスメントを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

12回
演習振り返り  主担当:中野 担当四十竹、池上
授業内容:シミュレーション演習から得た情報をもとに発表を行う
     シミュレーション演習から得た情報をもとに振り返りを行う
到達目標:シミュレーション演習から得た情報をもとに発表を行うことができる
     シミュレーション演習から得た情報をもとに振り返りを行うことができる
事前学習
演習から得た情報から発表に向けた資料を準備する
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

13回
演習振り返り発表  主担当:中野 担当四十竹、池上
授業内容:シミュレーション演習から得た情報をもとに発表を行う
     シミュレーション演習から得た情報をもとに振り返りを行う
到達目標:シミュレーション演習から得た情報をもとに発表を行うことができる
     シミュレーション演習から得た情報をもとに振り返りを行うことができる
事前学習
1h提示する資料を読んでおくこと
事後学習
1h授業終了後、課題を提示する

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
成績評価は下記のとおりおこなう。
授業及び演習に関する課題レポート30%、シミュレーション30%、試験40%(再試験は原則実施しない)
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題提出およびフィードバックはTeamsを用いて行う。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
・ゴードン 看護診断マニュアル 原書第11版 機能的健康パターンに基づく看護診断 マージョリー・ゴードン著 看護アセスメント研究会訳 2010年2月 3,080円 医学書院
・NANDA看護診断ハンドブック
・疾患別看護ケア関連図 改訂版 阿部俊子 (監修), 山本則子 (編集) 2014年2月 2860円 央法規出版

研究室
四十竹研究室:H棟205
中野研究室:K414
オフィスアワー
四十竹研究室:H棟205(金曜3限目)
中野研究室:K414(金曜3限目)
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ