Teacher name : Chikako Beppu
|
授業科目名
Dance Performance Training B
学年
2Grade
単位数
1.00Credits
実務経験の有無
Have work experience
開講クォーター
semester not specified
担当教員
Chikako Beppu
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
Kioicho Campus
授業の到達目標及びテーマ
ジャズダンスを学び身体表現に知識を学修し体得する。
ジャズダンス 担当別府 正しい姿勢、ストレッチ等からなるノーマルな身体作りから始まり、リズム感,表現力,感性を養い、又、振りを覚える事によって集中力や記憶力、身体と頭をバランス良く使う事により創作していく力などを身に付ける。単に踊りだけではない多岐に渡る可能性を見い出す。 授業の概要
ジャズダンスは、基礎的なプログラムであるアイソレーション(身体の各部分を動かす)、ストレッチ、バーレッスン、ウォーキング、ステップを身に付ける。
そして、毎回様々な曲に合わせて振付を受け、身体を動かす事の喜びを知って貰い、身体と心を解放し一人一人の感性,個性を引き出す。 ①ダンス実習B(JAZZ) Dance PracticeB (JAZZ) ②授業形態 演習 ③内容:ウォームアップ・ストレッチ・アイソレーション・筋トレ・リズムトレーニング(基礎・応用)・Step・振付。 ダンス演習を通してHipHopへの理解を深め自身でも振付創作しグループワーク・ディスカッションなど実習する。 ④授業で主に使用する言語:日本語 ⑤実務経験 有 授業計画
1回
第1回 ガイダンス
自己紹介、ジャズダンスについての説明、ストレッチの仕方の説明、授業の評価規定の説明 到達目標授業の取り組み方、ストレッチの仕方を理解する。 担当講師 別府 事前学習
ジャズダンスについて調べておく。
事後学習
授業についてまとめて、ストレッチの復習をする。
2回
第2回
基礎練習 A. 床でのストレッチ、B.アイソレーション、C.体のバランスを高めるトレーニング、D.ステップ、クロスフロアー 担当講師 別府 到達目標:ストレッチから基礎トレーニングのやり方を理解する。 事前学習
ビデオを見て今日のステップ、振り付けの練習
事後学習
理解したトレーニングをまとめておく。
3回
3回
基礎のABCDを体得する 担当講師 別府 到達目標ジャズのリズムに合わせてDのクロスフロアーで、ジャズステップを体得する。 事前学習
ジャズステップについて調べておく。
事後学習
体得したステップをまとめて復習する。
4回
第4回 基礎のABCD、ジャズコンビネーション
担当講師 別府 到達目標:ジャズの振付の体得方法を理解する。 事前学習
ジャズステップを復習する。
事後学習
習得した振付を復習する。
5回
第5回 基礎のABCD。7回のコンビネーションの続き
担当講師 別府 到達目標:体得した振付をスムーズに動かせるようにする。 事前学習
前回習得した振付を復習する
事後学習
新しい振付部分を復習する。
6回
第6回 基礎のABCD。4、5回のコンビネーションの続き仕上げ
担当講師 別府 到達目標:7回から続いた振付に表現を加えられるようになる。 事前学習
前回までの振りを見てレッスンですぐできるようしておく
事後学習
仕上げた振付を復習する。
7回目
第7回 基礎のABCD。新しいコンビネーション
担当講師 別府 到達目標:新しい曲調の振付を曲調に合わせた表現をできるようになる。 事前学習
色々なジャズの曲を聴いておく。
事後学習
習得した振付を復習する。
8回
第8回 基礎のABCD。7回の続きのコンビネーション
担当講師 別府 到達目標コンビネーションを魅力的に表現する方法を体得する 事前学習
ミュージカルなどのダンスシーンの動画をみておく。
事後学習
習得した振付を復習する。
9回
第9回 基礎のABCD。7回、8回の続きのコンビネーション仕上げ
担当講師 別府 到達目標:長い振付をいかに抑揚をつけて表現できるかを体得する。 事前学習
表現力について、研究しておく。
事後学習
習得した振付、表現を深く追求する。
10回
第10回 基礎のABCD。新しいコンビネーション
担当講師 別府 到達目標:より高いレベルの表現と新しい曲のイメージを理解する 事前学習
他者に見せで踊るイメージトレーニングをする。
事後学習
習得した振付を復習する。
11回
第11回 基礎のABCD。10回の続きのコンビネーション
担当講師 別府 到達目標:ジャンルの違う曲調での多様な表現を体得する。 事前学習
コンビネーションの多様性を調べておく。
事後学習
新しく振付した部分を復習しておく。
12回
第12回 基礎のABCD。19、21回の続きのコンビネーション仕上げ
担当講師 別府 到達目標長い振付を応用し個性のある表現を体得する。 事前学習
コンビネーションの応用について調べておく。
事後学習
仕上げたコンビネーションを復習する。
13回
第13回 基礎のABCD。小道具を使ったコンビネーション
担当講師 別府 到達目標:小道具(帽子、ジャケット等)を使った振付を体得する 事前学習
シアター系の動画などを見ておく。
事後学習
体得した振付を復習し、小道具の使い方を研究する。
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
期末試験:50%
授業への参加・取り組み:50% 特別な事情を除いての欠席が5回以上になった場合は単位は付与しない 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業にて実施。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
適宜、資料を配布
適宜、資料を配布
適宜、資料を配布
適宜、資料を配布
適宜、資料を配布
参考文献・推薦図書
適宜、資料を配布
研究室
3号棟4階 4−10 望月純吉 mochizuki@jiu.ac.jp
オフィスアワー
月曜日 火曜日 昼休み
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|