シラバス情報

授業科目名
ゼミナールA
学年
3年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
鈴木 広人
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
 ゼミナールAでは、マーケティングにおける問題発見、解決能力、さらには自身で研究を進めることができる能力を身に付ける。
 問題発見にはマーケティングに関する基礎知識、論理的な思考能力が必要不可欠である。また、その解決にはデータ分析能力、そしてその結果を論理的に伝える能力が必要となる。これらの能力は、自身で研究を進めることができる能力に直結するだけでなく、社会に出てからも必要不可欠となる能力である。
授業の概要
①科目名(英語名):ゼミナールA(Seminar A)
②授業形態:講義
③内容:
近年、企業はビッグデータと呼ばれる多種多様なデータを活用し、さまざまな問題に対する意思決定や戦略策定を行っている。そこでまず、問題を適切に捉え、解決に導く能力を育成するため、ロジカルシンキングを学ぶ。この際、ケースとしてマーケティングの実例を用い、マーケティングの基礎知識を併せて習得する。次に、マーケティングにおいて使用されている統計的手法について学ぶ。ここでは、それらの統計的手法を用いた過去の研究を輪読することによって、論文の構成や書き方についても学ぶ。また本ゼミナールは、少人数で実施することの特徴を活用し、討論形式、発表形式にて行う。


授業計画
1回
春学期オリエンテーション  ゼミの内容、運営方針、年間スケジュールについて
到達目標:ゼミナールとは何かを理解する
事前学習
(2時間):自己紹介を準備する
事後学習
(2時間):自身の研究テーマを探る

2回
論理展開について学ぶ(1)演繹法
到達目標:演繹法とは何かを理解する
事前学習
(2時間):演繹法を調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

3回
論理展開について学ぶ(2)帰納法
到達目標:帰納法とは何かを理解する
事前学習
(2時間):帰納法を調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

4回
因果関係について学ぶ
到達目標:因果関係とは何かを理解する
事前学習
(2時間):因果関係について調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

5回
論理的な文章の書き方について学ぶ
到達目標:論理的な文章の書き方とは何かを理解する
事前学習
(2時間):論理的な文章の書き方を調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

6回
マーケティング・リサーチとは
到達目標:マーケティング・リサーチとは何かを理解する
事前学習
(2時間):マーケティング・リサーチについて調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

7回目
回帰分析を学ぶ
到達目標:回帰分析とは何かを理解する
事前学習
(2時間):回帰分析について調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

8回
離散選択モデルについて学ぶ(1)モデル化
到達目標:離散選択モデルのモデル化を理解する
事前学習
(2時間):離散選択モデルについて調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

9回
離散選択モデルについて学ぶ(2)推定
到達目標:離散選択モデルの推定について理解する
事前学習
(2時間):離散選択モデルの推定について調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

10回
マーケット・セグメンテーションについて学ぶ
到達目標:マーケット・セグメンテーションとは何かを理解する
事前学習
(2時間):マーケット・セグメンテーションについて調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

11回
プロダクト・マップについて学ぶ
到達目標:プロダクト・マップとは何かを理解する
事前学習
(2時間):プロダクト・マップについて調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

12回
選好分析について学ぶ
到達目標:選好分析とは何かを理解する
事前学習
(2時間):選好分析について調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

13回
因子分析について学ぶ
到達目標:因子分析とは何かを理解する
事前学習
(2時間):因子分析について調べる
事後学習
(2時間):講義内容を復習する

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
課題への取り組み(80%)、授業への積極的な参加・貢献(20%)
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
講義内においてフィードバックを行います。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
必要に応じ、講義時に配布します
-
-
-
-
参考文献・推薦図書
・グロービス経営大学院:「改訂3版 グロービスMBAクリティカル・シンキング (グロービスMBAシリーズ)」, ダイヤモンド社, 2012.
・星野崇宏、上田雅夫:「マーケティング・リサーチ入門」,有斐閣アルマ, 2018.
・今野勤:「データ分析による実践マーケティング」,日科技連, 2019.
・石井栄造:「マーケティングリサーチの手順と使い方」,日本能率協会マネジメントセンター, 2019.
・片平秀貴:「マーケティング・サイエンス」,東京大学出版会, 1994.
研究室
鈴木 広人 :1号棟3階教員室
オフィスアワー
鈴木 広人 :月曜1限、2限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
https://www.jiu.ac.jp/visitors/students/detail/id=1001