シラバス情報

授業科目名
書道(書写中心)
学年
2年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
川津 益美
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
 文字を正しく整えて書くという学習を通し、日常生活の中でも文字を意識して書くよう実践に結び付ける。それが自信となり充実した生活ができるよう生涯学習の基盤となることを目指す。

授業紹介動画:https://youtu.be/oX74WzSXPrw
授業の概要
 国語の基礎力として文字を正しく整えて書くために、文字に関する基礎的な知識を理解し、同時により髙い書写能力を身に付ける。そのために毛筆・硬筆を相互に学習する。

授業計画
1回
第1回   書写と書道について
到達目標:書写と書道の基礎を理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

2回
第2回   文字について(漢字・仮名) 文字を書いてみよう
到達目標:漢字・仮名について理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

3回
第3回   用具・用材 (硬筆・毛筆)
到達目標:用具・用材について理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

4回
第4回   書体について
到達目標:書体について理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

5回
第5回   常用漢字と教育漢字
到達目標:常用漢字と教育漢字について理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

6回
第6回   字形について
到達目標:字形について理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

7回目
第7回   筆順
到達目標:筆順の原則を理解する
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

8回
第8回  毛筆 楷書の基本点画とその応用
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

9回
第9回  毛筆 文字の組み立て
                       ・点画の長短 ・点画の接し方
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

10回
第10回  毛筆 文字の組み立て
        ・点画の方向 ・点画の交わり方
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

11回
第11回  毛筆 文字の組み立て
        ・左右から成る文字の組み立て方
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

12回
第12回  毛筆 文字の組み立て
        ・上下から成る文字の組み立て方 ・内外から成る文字の組み立て方
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

13回
第13回  毛筆 楷書と行書の特徴
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

14回
第14回  毛筆 行書の基本点画とその応用
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

15回
第15回  毛筆 行書の基本点画
        ・点画の変化 ・点画の連続、省略
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

16回
第16回  毛筆 行書の基本点画
        ・筆順の違い
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

17回
第17回  毛筆 仮名の成立
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

18回
第18回  毛筆 平仮名、片仮名の字源
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

19回
第19回  毛筆 連綿、変体仮名、散らし書き
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

20回
第20回  毛筆 和歌を書いてみよう
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

21回
第21回  硬筆 縦書きと横書き
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

22回
第22回  硬筆 掲示文を書こう(目的による筆記具の違い)
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

23回目
第23回  硬筆 実用書式(手紙、のし袋等の書き方)
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

24回
第24回  硬筆 生活の中の書
到達目標:内容を理解して書くことができる
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

25回
第25回  日常の書 周りを見てみよう
到達目標:書を楽しむ態度を身に付ける
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

26回
第26回  書を楽しむ(鑑賞)  まとめ
到達目標:書を楽しむ態度を身に付ける 
事前学習
テキストの項目に目を通しておく
事後学習
授業を振り返り、学習記録ノートにまとめる。

試験及び成績評価
試験は行わない。提出作品 40%、学習記録ノートとプリント(硬筆等) 40%、プレゼンテーションと相互批評 20%を総合して成績評価をする。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回授業内で解説する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
国語科書写の理論と実践
全国大学書写書道教育学会
菅原書房
978-4-86012-102-0
編者 全国大学書写書道教育学会
参考文献・推薦図書
中国法書選 二玄社
中学書写 中学の教科書
高校書道 高校の教科書
常用漢字表の字体・字形に関する指針 文化庁編
朝のペン字練習帖 ナツメ社
研究室
オフィスアワー
F1F2 月曜日1時限・2時限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ