シラバス情報

授業科目名
映像コンテンツプランニング
学年
2年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
劉 茜懿
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
日々進化を遂げる映像コンテンツの世界。テレビから配信まで、コンテンツは如何なる変化を遂げたのか。また今後どこへ向かっているのか。この授業では映像コンテンツの元祖である「番組」を研究対象として、その歴史的な成り立ちから、企画立案と制作手を学ぶことを目標にしている。またテレビという番組の放送媒体から、インターネットという現代的なメディアに通じる番組コンテンツの構成方法・制作手法を学び、実践をする。
授業の概要
テレビ放送番組とウェブ配信番組の概念と比較、企画立案と制作手法の学び、人物取材、インタビュー、実践、一線で活躍している製作者との交流

授業計画
1回
授業ガイダンス
番組の概念と役割:放送や配信されている番組は「今」を「問う」ということ
番組の種類について
伝説のインタビュー番組鑑賞&ディスカッション
高質番組を生み出す最強リサーチの方法
事前学習
前日の新聞を購買し、読み、授業に持ってくること
事後学習
テレビ放送での報道番組を一つ見て、全体の項目をメモする 例「オープニング内容 ●●  ニュース項目1●● 天気予報の舞台●● 」

2回
実践項目1:テーマを出すのでそれについてリサーチする 
実践項目2:ニュースゲーム(新聞を使います)

事前学習
テレビ放送でインタビュー番組を鑑賞する
事後学習
インタビュー企画を考える インタビュー対象者を見つける

3回
番組づくりの流れについて
番組のスタッフ構成
取材対象者を選ぶ 
出演交渉、マナー、取材時の作法
企画主旨の書き方
企画立案のコツ〜「入り口」「出口」の設定〜
構成案とロケ表づくり



   
事前学習
インタビュー人物を撮影する場所の候補を考え、候補を2−3出す
事後学習
企画案を作成する、出演交渉について出演者と打ち合わせをする

4回
質問案を作成し、取材人物のヒアリングをする
ヒアリング結果をもとに、質問案を完成させる
ドキュメンタリーのカット割表
撮影場所許可どり書の作成
事前学習
出演者へ出演打診の手紙を書く
事後学習
ヒアリングをもとに構成案を考える、番組の見どころを考える

5回
機材貸し出し
撮影実行
事前学習
撮影準備、出演者との連絡、打ち合わせ
事後学習
出演者の内容の書き起こし
素材整理、管理

6回
機材貸し出し
撮影実行
事前学習
取材内容をもとに再構成する
事後学習
素材のラッシュチェックをする
素材リストを作る

7回目
素材をもとに構成案を練る
脚本家、放送作家の違いについて講義
映像編集の設定 放送コンテンツのフォーマットについて
事前学習
素材リストをもとに構成を考える
事後学習
映像編集

8回
映像編集の仕上げ
テロップ・字幕のデザイン学
ドキュメンタリーにおける「映像後期修正」の範囲
尺調整の方法
事前学習
テレビ番組を見て、テロップ・字幕のデザインについて考察する
どんな身分の人物に、どんなデザインのテロップがあるかに注目する
事後学習
映像を完成させる。取材対象者や周りの人に見せて意見を仰ぐ。

9回
制作結果発表会
番組出演者の「コメント」の重要性と考案のコツ
制作結果についての講評
事前学習
テレビ番組を鑑賞して出演者の「コメント」に注目して、コメントの尺の長さ、キーワードを考察する

事後学習
他人の制作物と自身の課題を比較してみて、自身の作品に活かせる内容をメモする

10回
制作結果発表会
番組出演者の「コメント」の重要性と考案のコツ
制作結果についての講評
事前学習
制作発表会での上映準備、番組の紹介コメントを考える
事後学習
制作レポートをまとめる
取材交渉から撮影まで自身の工夫したポイントを書く
反省点も踏まえること

11回
コンテンツの未来を予測する
テレビ番組とウェブコンテンツの企画の違い
海外の番組(報道・エンタメ)の比較
制作者に求められるノウハウの分析
事前学習
テレビ番組とウェブコンテンツを比較し、企画の違いを考える
事後学習
ウェブコンテンツを企画する

12回
生放送、生配信の実践
カメラの役割、スイッチング
番組の収録方法
事前学習
生放送、生配信のコンテンツの実践
事後学習
配信レポートをまとめる

13回
メディア学入門
ジャーナリズムとニュース番組
番組プロデューサー特論
事前学習
テレビとウェブ上の報道、バラエティの番組を見て、エンドクレジットに出てくるプロデューサーの名前をみてリストアップする
事後学習
ジャーナリズム、メディアとは何か 概念をリサーチし、自分の考えをまとめる

14回
メディア学入門
ジャーナリズムとニュース番組
報道のモラル
番組プロデューサー特論
事前学習
番組における「真実性」について考える
事後学習
授業を終えた考察のレポートを作成する

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
出席、日常の提出物、教員からの修正意見の反映結果、レポート結果、これらを見て成績を評価します。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
主に授業中での講評、対面で話します。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ