シラバス情報

授業科目名
制作演習F
学年
2年
単位数
2.00単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
斉藤 好和、斉藤 好和
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
2年次に学んだグラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、イラストレーションを基礎として、それらの応用編として、学ぶのがこの「制作演習E」である。グラフィックデザイン分野のレベルの高い卒業制作を作り、プロフェッショナルとして働く実技と教養を身につけることがこの授業の到達目標である
授業の概要
課題としては、タイポグラフィ、エディトリアルデザイン、ピクトグラム、サインシステムなどの
実技の課題である。

授業計画
1回
課題03 ピクトグラム課題01 F1開始
2025年第79回国民スポーツ大会のピクトグラムを制作せよ。
レクチャー、制作物、参考作品解説
a 競技スポーツ10種のピクトグラムを制作せよ。

資料収集、制作開始、アドバイス
事前学習
ピクトグラムとはなんであるか調べること。2H
事後学習
大会の内容を把握する。スポーツを10種選択する。2H

2回
スポーツのピクトグラムのアイデアスケッチを描く。
アドバイスを受ける。
事前学習
スポーツのピクトグラムを収集して参考にする。2H
事後学習
スポーツのピクトグラムのアイデアスケッチをブラッシュアップする。2H

3回
収集したピクトグラムを参考に制作を進める。
アドバイスを受ける。
事前学習
実制作を開始する。2H
事後学習

4回
スポーツピクトを完成させる。講評、修正、提出する
事前学習
スポーツのピクトグラムの完成作品を送付する。2H
事後学習
施設ピクトのアイデア出しをする。2H

5回
施設のピクトグラムを実制作する。
アドバイスを受ける。
事前学習
施設のピクトグラムのラフスケッチを描く。2H
事後学習
施設のピクトグラムの制作を継続する。2H

6回
施設のピクトグラムを完成に近づける。
アドバイスを受ける。
事前学習
施設のピクトグラムの制作を継続する。進捗を送付。2H
事後学習
施設のピクトグラムの制作を継続する。2H

7回目
作品を講評、修正、提出する。F1終了。
F2の課題を予告する。
事前学習
完成作品を送付。2H
事後学習
F2の課題04サインシステムを調べる。2H

8回
課題04サインシステム 「城西国際大学構内のサインシステムを制作する」
説明、参考作品解説。
学内を廻り、対象物を撮影する。
事前学習
サインシステムの優れた作例を収集する。2H
事後学習
撮影した対象物を見ながら制作方針を考える。2H

9回
学内全体配置図を作り始める。アドバイスを受ける。
事前学習
学内全体配置図の資料を収集する。2H
事後学習
学内全体配置図 制作を進める。2H

10回
学内全体配置図完成、アドバイスを受ける。指示・誘導のピクト、誘導の文字を制作開始。
事前学習
学内全体配置図 送付2H
事後学習
指示・誘導のピクト、誘導の文字を制作継続。2H

11回
指示誘導のピクトグラム、文字を制作継続。
アドバイスを受ける。
事前学習
指示・誘導のピクト、誘導の文字を制作継続。2H
事後学習
指示誘導のピクトグラム、文字完成、作品を送付。

12回
禁止のピクトグラム制作継続。2H
事前学習
禁止のピクトグラム、「飲食禁止」「喫煙禁止」「消しゴム禁止」の制作開始。
事後学習
禁止のピクトグラム制作継続。2H

13回
全てのサインシステム作品の細部まで見直し修正する。
事前学習
全てのピクトグラムと文字を写真と合成する。2H
事後学習
プレゼンテーションの準備をする。2H

14回
課題04サインシステムのプレゼンテーションをする。
F2終了
事前学習
発表の練習をする。2H
事後学習
全てをまとめて提出する。2H 採点する。

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
2課題全てを提出し講評を受けること。
課題の提出(80点)平常の授業に取り込む姿勢(20点)の総合評価を行う。
プレゼン時に全ての作品にコメントする。

課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業中に講評の形で答える。JIUメールでの質問にはメールで答える。

講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
参考文献・推薦図書
配布プリントに情報を載せる。授業中にも知らせる。
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ