シラバス情報

授業科目名
総合演習C
学年
3年
単位数
4.00単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
戸田 傑、小波津 美香
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
オンライン(同時双方向)
授業の到達目標及びテーマ
美術館と連携し、Web ページや CM(告知映像)、iPad アプリのUIデザイン作成等を行います。
授業の一課題としてではなく、美術館からの依頼として作品を制作していきますので、高いクオリティが要求されます。
美術(絵画、写真、映像等)や展覧会のコンセプトを理解し、それぞれの展覧会にあわせた広報コンテンツを制作していくことで、高い制作技術や幅広い表現力を身につけることを目標とします。
デザイン、映像を学び、実践的な作品制作を行いたい学生を対象とします。
授業の概要
水田美術館の展覧会 Web ページ、横浜市民ギャラリーあざみ野の展覧会CM映像、iPad アプリのエディトリアルデザインの制作を行います。毎回、コンペ形式で公開する作品が選ばれます。選ばれた作品はそれぞれの美術館の Web サイトや YouTube にて公開されます。
授業内でそれぞれに制作した作品の講評を行います。
同時双方向オンラインで実施しますが、教室でも受講可能です。
制作も教室で行えますが、授業時間以外での作業が多くなりますので、可能な限り Adobe CC の購入するようにしてください。
3月と6月、9月に大学で販売する学生ライセンスパック(1年間)を利用するのが一番安く購入できます。
Illustrator、After Effects 等を使用して制作します。
この授業は通年で行います。

【事前学習・事後学習】普段からさまざまな美術館のWeb ページや、広告、CM 告知映像をみておくこと。美術館から制作依頼がきたら、展覧会のコンセプトを理解し、作品制作にとりかかること。

授業計画
1回
連携する美術館について、制作するコンテンツについて
事前学習
[2h]さまざまな美術館のWebページや、広告、CM 告知映像を見る。
事後学習
[2h]連携する美術館のWebページを見て、理解を深める

2回
iPad用ページエディトリアル練習:Illustratorの使い方、iPad用コンテンツについて
事前学習
[2h]連携する美術館のWebページを見る
事後学習
[2h]練習素材でページを作成する

3回
iPadエディトリアル1−1:素材の配布、説明
事前学習
[2h]練習ページを作成し、提出する
事後学習
[2h]ページを作成する

4回
iPadエディトリアル1−2:講評、修正
事前学習
[2h]ページを作成し、提出する
事後学習
[2h]ページを修正する

5回
iPadエディトリアル1−3:最終確認
事前学習
[2h]ページを修正し、提出する
事後学習
[2h]ページを完成させ、提出する

6回
美術館Webページレイアウト練習:Webレイアウトの基本
事前学習
[2h]連携する美術館のWebページを見る
事後学習
[2h]Webページレイアウトを作成する

7回目
美術館Webページレイアウト1−1:素材の配布、説明
事前学習
[2h]美術館Webページを見て、レイアウトについて考える
事後学習
[2h]Webページレイアウトを作成する

8回
美術館Webページレイアウト1−2:講評、修正
事前学習
[2h]Webページレイアウトを作成し、提出する
事後学習
[2h] Webページレイアウトを修正する

9回
美術館Webページレイアウト1−3:最終確認
事前学習
[2h]Webページレイアウトを修正し、提出する
事後学習
[2h]Webページレイアウトを完成させ、提出する

10回
CM制作練習:AfterEffectsの使い方、CM映像の構成について
事前学習
[2h]これまでの過去のCMについて見ておく
事後学習
[2h]授業でやった内容を練習し映像を制作する

11回
CM制作1−1:CM(告知映像)についての説明、素材配布
事前学習
[2h]CM映像の制作の練習をする
事後学習
[2h]CM映像を制作する

12回
CM制作1−2:講評、修正
事前学習
[2h]CM映像を制作し、提出する
事後学習
[2h]映像を修正する

13回
CM制作1−3:講評、修正
事前学習
[2h]CM映像を修正し、提出する
事後学習
[2h]映像を修正する

14回
CM制作1−4:最終確認
事前学習
[2h]CM映像を修正し、提出する
事後学習
[2h]映像を完成させ、提出する

15回
美術館からの講評:提出した作品の講評
事前学習
[2h]これまでの課題を完成させる
事後学習
[2h]講評を受けて修正し、完成させる

16回
iPadエディトリアル2−1:素材の配布、説明
事前学習
[2h]ページを作成し、提出する
事後学習
[2h]ページを作成する

17回
iPadエディトリアル2−2:講評、修正
事前学習
[2h]ページを作成し、提出する
事後学習
[2h]ページを修正する

18回
iPadエディトリアル2−3:最終確認
事前学習
[2h]ページを修正し、提出する
事後学習
[2h]ページを完成させ、提出する

19回
美術館Webページレイアウト2−1:素材の配布、説明
事前学習
[2h]Webページレイアウトについて考える
事後学習
[2h]Webページレイアウトを作成する

20回
美術館Webページレイアウト2−2:講評、修正
事前学習
[2h]Webページレイアウトを作成し、提出する
事後学習
[2h]Webページレイアウト修正する

21回
美術館Webページレイアウト2−3:最終確認
事前学習
[2h]Webページレイアウトを作成し、提出する
事後学習
[2h]Webページレイアウトを完成させ、提出する

22回
CM制作2−1:素材の配布、説明
事前学習
[2h] CM映像の構成を考える
事後学習
[2h]CM映像を制作する

23回目
CM制作2−2:講評、修正
事前学習
[2h]CM映像を制作し、提出する
事後学習
[2h]映像を修正する

24回
CM制作2−3:最終確認
事前学習
[2h]CM映像を修正し、提出する
事後学習
[2h]映像を完成させ、提出する

25回
ポートフォリオ:これまで制作した作品のポートフォリオを作成する
事前学習
[2h]これまでの作品課題を完成させる
事後学習
[2h]ポートフォリオを作成する

26回
まとめ、美術館からの講評
事前学習
[2h]ポートフォリオを作成し、提出する
事後学習
[2h]ポートフォリオを完成させ、提出する

試験及び成績評価
試験は実施せず、授業内に提出する課題で評価する
制作物(各課題作品+ポートフォリオ) 60%
授業への取り組み(各課題ごとの提出回数) 40%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
制作、提出した課題については、授業時に講評を行う
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
特になし
参考文献・推薦図書
研究室
東金キャンパス・A棟1階メディアラボ1
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ