シラバス情報

授業科目名
ミュージアム・マネジメント
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
吉城寺 尚子
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
「ミュージアム・マネジメント」の学習到達目標は、 博物館の形態面と活動面における適切な管理・運営について理解し,博物館経営(ミュージアム・マネージメント)に関する基礎的能力を養うことである。学習テーマは、博物館の行財政制度、財務、施設・設備、組織・職員、博物館の使命・計画・評価、博物館の倫理、危機管理、広報・マーケティング、市民との連携、博物館同士の連携、他機関との連携、地域社会との連携などである。在東京の私立美術館で学芸員として勤務した経験を活かし、内部からの視点による博物館運営の歴史・実情・将来の見通し、海外事例の紹介等を、実例と実態に即して講義する。
授業紹介動画:https://youtu.be/HgrAPYn4h5A
授業の概要
授業は、博物館の行財政制度、財務、施設・設備、組織・職員、博物館の使命・計画・評価、博物館の倫理、危機管理、広報・マーケティング、市民との連携、博物館同士の連携、他機関との連携、地域社会との連携などを、下記の計画に従って講義する。新着のニュースや話題、研究成果などを紹介するために授業の順序・内容を入れ替えることがある。

授業計画
1回
博物館の経営基盤(1)ミュージアム・マネジメントの必要性
ミュージアム・マネジメントとは何か、なぜ必要かを知る。
到達目標:ミュージアム・マネジメントの必要性を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前にミュージアム・マネジメントについて調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

2回
博物館の経営基盤(2)行財政制度
博物館経営に関わる行政・財政制度を知る。
到達目標:博物館経営に関わる行財政制度を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館経営に関わる行財政制度はどのようなものか調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

3回
博物館の経営基盤(3)経営の方法
博物館経営の方法とその変遷について知る。
到達目標:博物館経営の方法とその変遷を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館経営の方法はどのようなものがあり、どう変化してきたか調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

4回
博物館の経営基盤(4)組織と職員
博物館組織の構造と職員の構成について知る。
到達目標:博物館組織の構造と職員の構成のバリエーションを理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館組織の構造と職員の構成はどのようになっているかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

5回
博物館の経営基盤(5)施設・設備
博物館の施設と設備のあり方について知る。
到達目標:博物館の施設と設備の現状と問題点を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館の施設と設備はどのようなものかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

6回
財政難時代の博物館経営(1)博物館の社会的使命
財政難時代における博物館の社会的使命とは何かを考える。
到達目標:博物館の社会的使命の変遷と現状、将来について理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館の社会的使命とはどのようなものかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

7回目
財政難時代の博物館経営(2)非営利組織のマーケティング
非営利組織としての博物館におけるマーケティングとは何かを知る。
到達目標:財政難時代にあって、非営利組織としての博物館におけるマーケティングの特徴を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館におけるマーケティングとはどのようなものかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

8回
財政難時代の博物館経営(3)博物館経営の評価
博物館経営の評価とはどのようなものかを知る。
到達目標:財政難時代にあって、博物館経営の評価はどうあるべきかを考える。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館経営の評価とはどのようなものかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

9回
財政難時代の博物館経営(4)広報マネジメント
博物館における広報マネジメントとはどのようなものかを知る。
到達目標:博物館における広報マネジメントの変遷、現状、将来を考える。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館における広報マネジメントとはどのようなものかを調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

10回
財政難時代の博物館経営(5)ショップやレストランの経営
博物館におけるショップやレストランの経営にはどのような意味があるかを知る。
到達目標:博物館におけるショップやレストラン経営の広報マネジメントの変遷、現状、将来を考える。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館におけるショップやレストランの経営の実例を調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

11回
財政難時代の博物館経営(6)危機管理
博物館における危機管理とはどのようなものかを知る。
到達目標:博物館における危機管理の変遷、現状、将来を考える。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館における危機管理について調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

12回
連携・ネットワーク活動の必要性(1)博物館経営における「連携」/(2)市民との連携
博物館経営の中での連携活動、博物館と市民との連携はどのようなものかを考える。
到達目標:博物館と市民との連携における相乗効果を理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館に市民連携の実例を調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

13回
連携・ネットワーク活動の必要性(3)学校との連携/(4)地域との連携/(5)産業との連携
博物館と学校、博物館と地域、博物館と産業との連携はどのようなものかを考える。
到達目標:博物館と学校・地域・産業との連携におけるメリットを理解する。
事前学習
[事前学習:2h] 事前に博物館と学校・地域・産業との連携の実例を調べておくこと。
事後学習
[事後学習:2h] ノートを整理し、理解を深めること。

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
評価配分は以下のとおりとする。
○授業期間中の小課題・定期試験(レポート):90%
○授業への取り組み:10%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
課題・レポート提出後、解説コメントを掲載します。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
テキストは特に定めないが、『現代博物館学入門』その他、授業時に適宜資料を紹介する。
参考文献・推薦図書
『現代博物館学入門』栗田秀法編著(ミネルヴァ書房/2019/\2500+税)
『博物館経営論〔改訂新版〕』佐々木亨、今村信隆(放送大学教育振興会/2023年/\3,960)
研究室
東金キャンパス H棟 H506
オフィスアワー
月曜5限、水曜5限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ