教員名 : 秋葉 靖
|
授業科目名
内科系医療学
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
syllabus11、秋葉 靖
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
医学的リハビリテーションを実践する専門職である理学療法士には、患者それぞれのもつ疾病の理解とその身体的な機能を評価をする能力が必要です。
内科学領域の代表的な疾病について、疾病の成り立ちや病態生理を学び、必要とされる基本的な知識を理解し習得しましょう。 授業の概要
内科領域を、循環器疾患、呼吸器疾患、消化管疾患、肝胆膵疾患、血液・造血器疾患、内分泌疾患、代謝性疾患、腎・泌尿器疾患、アレルギー・膠原病と類縁疾患、感染症にわけて授業を行います。
授業はパワーポイントを使用して行いますが、必要に応じてテキストの該当項も参照しながら学んでいきましょう。 授業計画
1回
循環器疾患1
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、循環器(心臓・血管)に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
2回
循環器疾患2
事前学習
[30分]前回の授業内容に目を通して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
3回
呼吸器疾患1
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、呼吸器に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
4回
呼吸器疾患2
事前学習
[30分]前回の授業内容に目を通して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
5回
消化管疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、消化器に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
6回
肝胆膵疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、肝臓・胆嚢・膵臓に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
7回目
腎・泌尿器疾患1
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、腎臓・泌尿器に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
8回
腎・泌尿器疾患2
事前学習
[30分]前回の授業内容に目を通して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
9回
内分泌疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、内分泌器官に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
10回
代謝性疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、呼吸器に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
11回
血液・造血器疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、血液・造血器に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
12回
感染症
事前学習
[30分]テキストの「感染症」項を読んで、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
13回
アレルギー・膠原病と膠原病類縁疾患
事前学習
[30分]1年次に履修した『人体の構造』・『人体の機能』から、免疫系に関連する範囲を復習して、授業に臨んでください。
事後学習
[1時間]授業で扱った内容を復習してください。
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
学期末試験(選択式)100点
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
合格 60点以上
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
標準理学療法学・作業療法学 専門基礎分野 第4版
編集 前田眞治
医学書院
978-4-260-04290-1
参考文献・推薦図書
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|