シラバス情報

授業科目名
ビジネスキャリアIIA
学年
2年
単位数
1単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
石原 啓次
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
スポーツマネジメントコース(保健体育教職登録者以外)の学生が対象である。
現在のスポーツにはどのような問題点があるのか、それを解決するためにどうするばよいのかについて、グループで議論することにより、スポーツへ問題意識を高めることを目標とする。
授業の概要
現在、国内外のスポーツ現場で問題となっていることについて取り上げ、その解決策についてグループでディスカッションし、プレゼンテーションを行う。

授業計画
1回
オリエンテーション
到達目標:本授業の内容・進め方について理解する
事前学習
[2h]配布資料を読み、理解を深めること
事後学習
[2h]配布資料を読み理解を深めること

2回
課題解決演習1
スポーツのインテグリティに関する講義
到達目標:何が問題なのか理解すること
事前学習
[2h]指示された課題について事前に調べること
事後学習
[2h]問題点を整理して必要な資料を探す

3回
課題解決演習2
スポーツのインテグリティ
グループワーク1 ディスカッションを行う
到達目標:グループでディスカッションを行うことができる
事前学習
[2h]ディスカッション用の資料を集めること
事後学習
[2h]ディスカッションで得たことをまとめる

4回
課題解決演習3
スポーツのインテグリティ
グループワーク2 プレゼンテーションに向けて発表資料を作成する
到達目標:役割分担してグループワークが行える
事前学習
[2h]プレゼンテーション用の資料を集めること
事後学習
[2h]プレゼンテーション用の資料を作成すること

5回
課題解決演習4
スポーツのインテグリティ
グループワーク3 プレゼンテーションに向けて発表資料を作成する
到達目標:役割分担してプレゼンテーション練習が行える
事前学習
[2h]プレゼンテーション用の資料を作成すること
事後学習
[2h]プレゼンテーション練習をすること

6回
課題解決演習5
スポーツのインテグリティ
グループプレゼンテーションを行う
到達目標:プレゼンテーションを円滑に行うことができる
事前学習
[2h]プレゼンテーション練習をすること
事後学習
[2h]プレゼンテーションをふりかえる、他グループの評価をする

7回目
まとめ・ふりかえり
グループプレゼンテーションについてふりかえる
これまでの授業をふりかえり、何を学び、何ができるようになったか、
あるいは自分自身のキャリア形成にどのように活かすかについて考える。
到達目標:自分の考えをまとめて、説明することができる
事前学習
[2h]プレゼンテーションをふりかえること
事後学習
[2h]将来に向けてのキャリア形成を考える

8回
事前学習
事後学習

9回
事前学習
事後学習

10回
事前学習
事後学習

11回
事前学習
事後学習

12回
事前学習
事後学習

13回
事前学習
事後学習

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
レポートやプレゼンテーション:50%
授業中に実施する課題など:30%
授業への取り組み・発言など:20%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業内での解説、または解説を配布・返却、JIUポータルでの解説やコメントを掲載する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業時に適宜プリントを配布する
-
-
-
-
参考文献・推薦図書
授業内で指示する。
研究室
東金キャンパス・F棟・F210
オフィスアワー
水曜日2時限、昼休み・金曜日昼休み
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ