教員名 : 中村 陽介
|
授業科目名
プロジェクト研究A
学年
カリキュラムにより異なります。
単位数
2単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
中村 陽介
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
映像・アニメ・CG業界の調査と分析を行い、自身の進路を決定するとともに、ポートフォリオ作成など就職活動の準備を整える。
チーム制作として、1年で映像などの作品を1つ完成させる。チーム制作を通じて、制作における役割分担とスケジュール管理について学習する。同時に、社会で一般的な映像制作のワークフローを、実習を通じて学習する また、チーム間での報告・連絡・相談など作品制作におけるコミュニケーション能力を身につける。 キーワード:映像制作・チーム制作・スケジューリング・ワークフロー 授業の概要
1.業界研究:映像・アニメ・CG業界について、企業・作品調査を行い発表する。
2.作品制作:短編アニメーション作品の制作を通じて映像制作のワークフローを確認する。 また、制作では各自が個別の役割を担当し、作品のクオリティについて担当箇所の責任を持つ。 3.スケジュール管理:作品単位でのスケジュール管理を行うと同時に、個人のスケジュールについても自身が管理し、スケジュール通りに遂行する。 上記1・2・3の取り組みのため、授業時間以外で週6時間以上の制作活動を必須とする 授業計画
1回
オリエンテーション:チーム制作と個人課題について
事前学習
制作のための企画を考え、書類にまとめる
事後学習
配布資料を用いて概要を整理する
2回
チーム制作企画発表
事前学習
チームの企画を決定し、パワーポイントにまとめる
事後学習
発表で出た意見を元に企画を整理する
3回
絵コンテの描き方と読み方・スケジュールの立て方
事前学習
発表で出た意見を元に企画を整理する
事後学習
発表で出た意見を元に企画を改善し、絵コンテを作成する
4回
アニメーション作品研究 作品鑑賞①
事前学習
発表で出た意見を元に企画を改善し、絵コンテを完成させる
事後学習
配布資料を用いて概要を整理する
5回
業界・企業研究:就職を希望する業界の企業について調査する
事前学習
書籍やWebを使っての事前調査
事後学習
調査内容をまとめる
6回
業界・企業研究:個人発表①
事前学習
業界・企業研究を行い、パワーポイントにまとめる
事後学習
報告のメモをまとめる
調査内容をまとめる 7回目
業界・企業研究:個人発表②
事前学習
業界・企業研究を行い、パワーポイントにまとめる
事後学習
報告のメモをまとめる
調査内容をまとめる 8回
事前学習
事後学習
9回
事前学習
事後学習
10回
事前学習
事後学習
11回
事前学習
事後学習
12回
事前学習
事後学習
13回
事前学習
事後学習
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
課題への取り組み50%(最終的な完成度及び、毎週の進捗報告でのフィードバックが反映されているかを評価する)
授業への参加・取り組み・発表50%(進捗報告・質疑での発言回数、毎週のスケジュール達成度、チーム制作ではチームへの貢献度を評価する) 課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
チーム課題:毎回の作品進捗報告
個人課題:企業研究 講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業毎に適宜配布する
参考文献・推薦図書
「Autodesk Maya トレーニングブック 第4版」イマジカデジタルスケープ バウハウス・エンタテインメント部(ボーンデジタル/2018/1/15/7,000)
「Houdini ビジュアルエフェクトの教科書」 北川 茂臣(エムディエヌコーポレーション/2018/5/15/3900) 研究室
オフィスアワー
中村:S1,S2 火曜日3、4限
F1,F2 水曜日3、4限 科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|