教員名 : 深谷 泰山
|
授業科目名
疾患別理学療法治療学実習(内部障害系)
学年
3年
単位数
1単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
小川 明宏、深谷 泰山
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
内部障害系疾患に対する理学療法を理解し、実践できる技術を学ぶ。また、がんや褥瘡・熱傷などの皮膚障害、摂食嚥下障害などに対する理学療法を知る。
授業の概要
呼吸器疾患、循環器疾患などの病態や治療を理解し、リスク管理のもとでこれらの疾患に対する理学療法を実践するための知識と技術を身につける。
授業計画
1回
オリエンテーション
呼吸器の構造と呼吸調節機能 テキストP13-18の内容を参照しながら、呼吸器の構造と呼吸調節機能について学ぶ。 事前学習
事後学習
2回
呼吸機能評価
テキストP19-34の内容を参照しながら、呼吸機能評価の意義と方法について学ぶ。 事前学習
事後学習
3回
呼吸機能検査
テキストP19-34の内容を参照しながら、呼吸機能検査について実習を通じて学ぶ。 事前学習
事後学習
4回
フィジカルアセスメント
テキストP19-34の内容を参照しながら、フィジカルアセスメントについて実習を通じて学ぶ。 事前学習
事後学習
5回
運動負荷試験
テキストP35-45の内容を参照しながら、運動負荷試験について学ぶ。 事前学習
事後学習
6回
呼吸器疾患(COPD、気管支喘息、肺水腫)
テキストP46-63の内容を参照しながら、呼吸器疾患について学ぶ。 事前学習
事後学習
7回目
呼吸器疾患(間質性肺炎、肺結核後遺症、外科手術後、睡眠時無呼吸症候群)
テキストP64-78の内容を参照しながら、呼吸器疾患について学ぶ。 事前学習
事後学習
8回
排痰法、呼吸介助手技
テキストP79-91の内容を参照しながら、排痰法や呼吸介助手技について学ぶ。 事前学習
事後学習
9回
人工呼吸管理、吸引、在宅酸素療法
テキストP92-111の内容を参照しながら、人工呼吸管理、吸引、在宅酸素療法について学ぶ。 事前学習
事後学習
10回
呼吸介助、吸引
テキストP79-106の内容を参照しながら、呼吸介助や吸引について実習を通じて学ぶ。 事前学習
事後学習
11回
心臓リハビリテーションと虚血性心疾患
テキストP117-134の内容を参照しながら、心臓リハビリテーション、虚血性心疾患について学ぶ。 事前学習
事後学習
12回
虚血性心疾患、心不全
テキストP134-151の内容を参照しながら、虚血性心疾患、心不全について学ぶ。 事前学習
事後学習
13回
大動脈疾患
テキストP152-165の内容を参照しながら、大動脈疾患について学ぶ。 事前学習
事後学習
14回
末梢動脈疾患、静脈血栓症
テキストP166-180の内容を参照しながら、末梢動脈疾患、静脈血栓症について学ぶ。 事前学習
事後学習
15回
不整脈と心電図
テキストP181-196の内容を参照しながら、不整脈と心電図について学ぶ。 事前学習
事後学習
16回
運動処方、6分間歩行試験
テキストP197-211の内容を参照しながら、運動処方と6分間歩行試験について実習を通じて学ぶ。 事前学習
事後学習
17回
再発予防とリハビリテーション、一次救命処置
代謝障害 テキストP212-251の内容を参照しながら、再発予防とリハビリテーション、一次救命処置、代謝障害について学ぶ。 事前学習
事後学習
18回
糖尿病、腎疾患
テキストP252-284の内容を参照しながら、糖尿病、腎疾患について学ぶ。 事前学習
事後学習
19回
がんのリハビリテーション
テキストP285-313の内容を参照しながら、がんのリハビリテーションについて学ぶ。 事前学習
事後学習
20回
褥瘡、熱傷
摂食嚥下障害 配布資料を参照しながら、褥瘡、熱傷、摂食嚥下障害について学ぶ。 事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
課題 40%,定期試験 60%,合計60%以上を合格とする。
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
試験に対する質問やフィードバックについては,メールおよび面談にて対応する。
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
最新理学療法学講座内部障害理学療法学
高橋哲也
医歯薬出版
978-4-263-26738-7
ー
参考文献・推薦図書
病気がみえる 呼吸器/医療情報科学研究所(メディックメディア/2013年/3500円)
病気がみえる 循環器/医療情報科学研究所(メディックメディア/2014年/3300円) 研究室
東金キャンパス・A棟・A516
オフィスアワー
月曜日2時限・金曜日3時限
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|