シラバス情報

授業科目名
日本語E
学年
1年
単位数
2単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
坂本 ひろみ
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
指定された留学生のためのクラスです。日本語レベルが合わない学生は、履修できません。
日本語能力の包括的な底上げをするため、文法・読解・聴解・文字・語彙などを総合的に学んでいきます。話す・読む・書く・聞くの4技能をバランスよく学び、単に言語知識を学ぶだけではなく、学んだ知識が使えるようになることを目的としています。そのため、学んだ内容を使って、発表したり、ディスカッションしたりします。最後には自分の考えや意見をまとめ、発表およびレポートにまとめます。また、日本語能力試験のN2対策も授業で扱います。特に読解に力を入れます。
授業の概要
教科書で取り上げられるテーマについて、自分で考え、意見を発表できるようにします。新しい語彙や文法を学び、文章を読み、内容の質問に考え、読解力をつけます。授業外では、毎回、4時間程度の課題と復習が必要です。

授業計画
1回
到達目標 クラスの進め方と教科書の使い方について理解する
授業 オリエンテーション 第1課「富士山」読み物1を読む
事前学習
第1課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
 第1課読み物1の問題に答える

2回
到達目標 自分の好きなところや、自分の周りの人気のある所について話せるようになる
   授業 第1課読み物2を読み、自分の好きなところや、自分の周りの人気のある所について話したり、世界遺産について理解する
事前学習
第1課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第1課読み物2の問題に答える

3回
 到達目標 自分の好きなことについて、話せるようになる
 授業 第2課「夢中になる人たち」を読み、自分の好きなことを話す
事前学習
第2課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
第2課読み物1の問題に答える

4回
到達目標 日本の趣味文化について理解する
授業 第2課読み物2を読み、日本の趣味文化についてのコラムを読み、理解する
事前学習
第2課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第2課読み物2の問題に答える

5回
到達目標 日本の食文化について、自分の考えを発表できる
授業 第3課「和食・日本料理」の読み物1を読み、自分の考えを発表する
事前学習
第3課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
第3課読み物1の問題に答える

6回
到達目標 日本の食文化について、理解できる
授業 第3課「和食・日本料理」の読み物2を読み、日本の食文化について話す
事前学習
第3課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第3課読み物2の問題に答える

7回目
到達目標 第1〜6回目の授業内容の定着
授業 第1〜3課の単語の復習 
   中間テスト 第1〜3課の内容の確認
事前学習
第1〜6回の授業の復習 
事後学習
授業の復習の確認

8回
到達目標 日本の昔話を知る
授業 第4課「怪談」読み物1を読み、日本の昔話を理解する
事前学習
第4課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
第4課読み物1の問題に答える

9回
到達目標 日本の伝統的な文化について理解できる
授業 第4課読み物2を読み、日本の精神的文化について、自分の考えを話す
事前学習
第4課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第4課読み物2の問題に答える

10回
到達目標 世界の時間意識について理解する
授業 第5課「遅刻」読み物1を読み、世界の時間に対する考えを話す
事前学習
第5課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
第5課読み物1の問題に答える

11回
到達目標 日本人の社会について理解する
授業 第5課読み物2を読み、日本人の時間に対する考えについて話す
事前学習
第5課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第5課読み物2の問題に答える

12回
到達目標 ストレスについて自分の考えが話せる
授業 第7課「ストレス」読み物1を読み、ストレスについて考え発表する
事前学習
第7課読み物1の新出語彙の予習
事後学習
第7課読み物1の問題に答える

13回
到達目標 日本人のストレス社会について理解できる
授業 第7課読み物2を読み、日本のストレス社会について理解し、話す
事前学習
第7課読み物2とコラムの新出語彙の予習
事後学習
第7課読み物2の問題に答える

14回
事前学習
事後学習

15回
事前学習
事後学習

16回
事前学習
事後学習

17回
事前学習
事後学習

18回
事前学習
事後学習

19回
事前学習
事後学習

20回
事前学習
事後学習

21回
事前学習
事後学習

22回
事前学習
事後学習

23回目
事前学習
事後学習

24回
事前学習
事後学習

25回
事前学習
事後学習

26回
事前学習
事後学習

試験及び成績評価
中間テスト・期末試験を実施する。評価配分は以下の通り。
○中間試験:20%
○期末試験:30%
○授業内での発表、課題、授業への取り組み等:50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
提出後、授業内で解説コメントをします
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
日本語学習者のための厳選読解テーマ10 中級
清水正幸 林真弓
凡人社
978-4-89358-913-2
参考文献・推薦図書
『日本語総まとめN2読解』(アスク出版/なし/9784872177640)
『新完全マスター 読解N2』(スリーエーネットワーク/福岡理恵子、清水知子、初鹿野阿/9784883195725)
『日本語能力試験N2読解 必修パターン』(Jリサーチ/佐伯玲子、氏原庸子/9784863923492)
『スピードマスターN2読解』(Jリサーチ/なし/9784863920583)
研究室
非常勤講師控室
オフィスアワー
月・水曜日
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ