シラバス情報

授業科目名
ステージ音響I
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
須藤 浩
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
舞台音響を将来目指す学生に舞台音響の基礎講座から応用までを学び3年時の実習がスムーズに行えるようにする。40年以上の現場経験を重ねた講師が指導し、3級舞台機構技能士程度の技能、技術力の習得を目標とする。授業以外でも、メーカーや、音響会社等での研修等を紹介して卒業後の就職にも役立たせる。技術力だかで無く、人間性の育成にも取り組む。
授業の概要
音響基礎演習、音波の性質・音響心理・電気の基礎・電気音響機器を学ぶ。音響(PA/SR)実習。基本セットの組み上げ、操作できるようになる。デジタルミキサーの操作ができるようになる。

授業計画
1回
講師紹介・教科書(PA入門)の紹介。講義に望むこと・授業の進め方。PA/SRの仕事について。
事前学習
PA、SRの仕事について調べる。
事後学習
PA、SRの仕事について整理する。

2回
PA/SR(舞台音響)で使用するケーブルの種類。説明・使用方法。8の字巻き・純巻きの違い、意味。
マイク・スタンド/スピーカー・スタンドの種類と操作。立て方、しまい方の実習。
事前学習
PA/SR(舞台音響)で使用するケーブル類について調べる。
事後学習
PA/SR(舞台音響)で使用するケーブル類について整理する。8の字巻きの習得。
マイク・スタンド/スピーカー・スタンドの種類と操作。立て方、しまい方の整理。

3回
ブロックダイヤグラムの説明。実際に使われている機器の紹介、説明。
音響機器に使われているケース(19inchラック)の取り扱い、機材の持ち方。
アナログ・マルチケーブル/ボックスの説明・用途。
事前学習
ブロックダイヤグラム、実際に使われている機器について調べる。
音響機器に使われているケース(19inchラック)について調べる。
アナログ・マルチケーブル/ボックスについて調べる。
事後学習
ブロックダイヤグラム、実際に使われている機器について整理。
音響機器に使われているケース(19inchラック)について整理。
アナログ・マルチケーブル/ボックスについて整理。

4回
マイクロフォン/DIの構造、種類、実機の説明・用途
事前学習
PA/SR(舞台音響)で使われるマイクロフォンについて調べる。
事後学習
PA/SR(舞台音響)で使われるマイクロフォンについて整理する。

5回
パワー・アンプ/スピーカーの説明。機能・用途
事前学習
パワー・アンプ/スピーカーについて調べる。
事後学習
パワー・アンプ/スピーカーについて整理する。

6回
エフェクター(空間系・ダイナミックス系・音質系)の種類、説明。使い方。
事前学習
エフェクター(空間系・ダイナミックス系・音質系)について調べる。
事後学習
エフェクター(空間系・ダイナミックス系・音質系)について整理する。

7回目
アナログミキサーの説明・使い方。実習1(信号の流れ)
事前学習
アナログミキサーについて調べる。
事後学習
アナログミキサーについて整理する。

8回
アナログミキサーの説明・使い方。実習2(各機器の用途)
事前学習
アナログミキサーについて調べる。
事後学習
アナログミキサーについて整理する。

9回
アナログミキサーの説明・使い方。実習3(各機器の用途)
事前学習
アナログミキサーについて調べる。
事後学習
アナログミキサーについて整理する。

10回
アナログミキサーの説明・使い方。実習4(各機器の用途)*EQ(グライコ・パライコ)の説明。
事前学習
アナログミキサー、EQ(グライコ・パライコ)について調べる。
事後学習
アナログミキサー、EQ(グライコ・パライコ)について整理する。

11回
デジタルミキサーの説明 1(マイクを繋げての音だし)
事前学習
デジタルミキサーについて調べる。
事後学習
デジタルミキサーについて整理する。

12回
デジタルミキサーの説明 2(マイク・ラインを繋げての音だし)

事前学習
デジタルミキサーについて調べる。
事後学習
デジタルミキサーについて整理する。

13回
S1試験
事前学習
今までの授業内容について調べる。
事後学習
今までの授業内容について整理する。

14回
S1試験
事前学習
今までの授業内容について調べる。
事後学習
今までの授業内容について整理する。

15回
デジタルミキサー3(AUXの使い方)
事前学習
デジタルミキサー3(AUX)について調べる。
事後学習
デジタルミキサー3(AUX)について整理する。

16回
デジタルミキサー4(AUXの使い方2)空間系のエフェクター
事前学習
デジタルミキサー4(AUXの使い方2)空間系のエフェクターについて調べる。
事後学習
デジタルミキサー4(AUXの使い方2)空間系のエフェクターについて整理する。

17回
デジタルミキサー5(ダイナミクス系)のエフェクターの説明・用途。
事前学習
デジタルミキサー5(ダイナミクス系)のエフェクターについて調べる。
事後学習
デジタルミキサー5(ダイナミクス系)のエフェクターについて整理する。

18回
デジタルミキサー6(シーンメモリー、セーブ・ロード)の説明・操作。
事前学習
デジタルミキサー6(シーンメモリー、セーブ・ロード)について調べる。
事後学習
デジタルミキサー6(シーンメモリー、セーブ・ロード)について整理する。

19回
ワイヤレス講座(1)
事前学習
ワイヤレスマイクに付いて調べる。
事後学習
ワイヤレスマイクについて整理する。

20回
ワイヤレスマイクに付いて学習する。
事前学習
ワイヤレスマイクについて調べる。
事後学習
ワイヤレスマイクについて整理する。



21回
Ableton Liveについての説明〜使用
事前学習
Ableton Liveについて調べる。
事後学習
Ableton Liveについて調べる。

22回
Ableton Liveについての実習
事前学習
Ableton Liveについて調べる。
事後学習
Ableton Liveについて調べる。

23回目
マイク、DIを4〜5種類繋げての実習 1
事前学習
マイク、DIを4〜5種類調べる。
事後学習
マイク、DIを4〜5種類を整理する。

24回
マイク、DIを4〜5種類繋げての実習 2
事前学習
マイク、DIを4〜5種類調べる。
事後学習
マイク、DIを4〜5種類調べる。

25回
実技試験
事前学習
舞台音響の授業で学んだことについてまとめる。
事後学習
舞台音響の授業で学んだことについて整理する。

26回
実技試験
事前学習
舞台音響の授業で学んだことについてまとめる。
事後学習
舞台音響の授業で学んだことについて整理する。

試験及び成績評価
授業への参加・取り組み: 60%
試験:40%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
次回授業内での解説、または解説コメントを配布
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
PA入門
小瀬高夫+須藤浩
リットーミュージック
978-4-8456-3418-7
参考文献・推薦図書
書名:PA入門 著者:小瀬高夫+須藤浩 出版社:リットーミュージック ISBN:978-4-8456-3418-7
研究室
オフィスアワー
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ