シラバス情報

授業科目名
総合演習A
学年
2年
単位数
4単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
新海 絵理子、高桑 真恵、中村 陽介、望月 純吉
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
紀尾井町キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
演劇制作における表現者としての表現理解と自立。
4年生、望月ゼミ生を履修推奨対象とする、専門的な表現の獲得と研究を目的とする。
授業の概要
演技実践を通して、表現者のスキルをあげる。
演技を学ぶ実習科目として、身体動作、発声などを経て、小作品作りをする。
① 演劇制作 Ⅰ(英語名): Theater Production Ⅰ
② 授業形態:演習
③ 内容:アクティングゼミと連動しながら、俳優に必要な表現力を体得し、演劇制作に取り組む。
④ 授業内で主に使用する言語:日本語
⑤ 実務経験の有無:有



授業計画
1回
正しい発声法の確認
到達目標:正しい発声方法と姿勢を理解する。
事前学習
正しい発声、姿勢とは何かを学習しておく。
事後学習
配布資料の整理と実技についてのまとめをする。

2回
柔軟と姿勢。
到達目標:正しい柔軟の方法と姿勢を理解する。
事前学習
体について調べ、柔軟とはなにかについてまとめておく。
事後学習
実習したことをまとめる。

3回
コミュニケーション・シアターゲーム Ⅰ
到達目標:コミュニケーションゲームについて方法を知り、有用性を理解する
事前学習
シアターゲームについて調べておく。
事後学習
実習したことをまとめる。

4回
コミュニケーション・シアターゲーム 2
到達目標:コミュニケーションゲームについて方法を知り、有用性を理解する
事前学習
最新のシアターゲームについて調べておく
事後学習
学んだことをまとめておく。

5回
テキストの読み合わせ
到達目標 演出プランにあわせた役作りや、運営方法を理解する力を身につける。
事前学習
小作品制作に向けて配布されたテキストを読んでおく。
事後学習
演出プラン度をまとめておく。

6回
作品の読み合わせ
到達目標 作品のテキストの読み合わせをおこない、内容を理解する。
事前学習
役作りや運営について計画し、練習に向けての準備しておく。
事後学習
役作りや演出プランについて自分なりにまとめておく。

7回目
戯曲の構造理解と表現。
到達目標:戯曲よりどのような表現がふさわしいかを理解する。
事前学習
提示された戯曲について調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

8回
荒立ち稽古1
到達目標 上演がどのように行われるかの流れを確認する。
事前学習
小作品の実践に向けて準備をしておく
事後学習
流れの中で自分の課題を見つけ実践の計画をたてる。

9回
段取り稽古
到達目標 舞台で音響や照明のきっかけを確認する経験をする。
事前学習
舞台図面を確認し、発表の舞台の広さや、登退場の位置などを確認しておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

10回
ゲネプロを行う。
到達目標 本番前のリハーサルにおいて、確認するべきことを理解する。
事前学習
ゲネプロの準備をしておく。
事後学習
本番に向けて必要な事柄をまとめておく。

11回
他者(共演者)との関係を築く。
到達目標:共演者とは何かを理解し、作品作りに役立てる。
事前学習
相手役の有用性やコミュニケーションについて調べておく。
事後学習
学んだたことをまとめておく。

12回
作品発表
到達目標 計画したことを実践する力を身につける。
事前学習
作品発表の準備をしておく。
事後学習
本番の発表についてまとめておく。

13回
個人表現のスキルアップ。
到達目標:自分なりに伝えるとはどういうことかを理解する。
事前学習
自分の表現に足りないところについて調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

14回
組織運営の重要性。
到達目標:演劇において組織運絵はどのようにされているかを理解する。
事前学習
演劇の組織について調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

15回
身体表現訓練1、思考力と表現力。
到達目標:思考を実現するためには何が必要かを理解する。
事前学習
表現の他者への伝わり方について調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

16回
身体表現訓練2、役作り。
到達目標:役作りにおいて何が必要であるかを理解する。
事前学習
演出プランや役作りについて調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

17回
ニュアンスの変化。
到達目標:戯曲に沿った表現とは何なのであるかを理解する。
事前学習
同じ戯曲での様々な演出表現について調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

18回
体の使い方。
到達目標:これまで学んだことをまとめて体現できるようにする
事前学習
総合的な表現とはなにか調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

19回
演出意図を理解する。
到達目標:演出とは何かを理解する
事前学習
興味のある演出方法や作品や場面について調べておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

20回
小作品のテーマを決める
到達目標 作品のテーマを決める力を身につける。
事前学習
興味のある作品制作についてまとめておく
事後学習
学んだことをまとめておく。

21回
グループ運営
到達目標 グループ運営について、最適な実施計画をたてる力を身につける。
事前学習
グループ運営について計画をたてておく。
事後学習
学んだことをまとめおく。

22回
グループ運営の実施
到達目標 適切なグループ運営を実践する力を身につける。
事前学習
計画の実施について準備をしておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

23回目
リハーサル1
到達目標 目標に向けて練習し、作品制作の経験を積む。
事前学習
発表準備をする。
事後学習
学んだことをまとめておく。

24回
リハーサル2
到達目標 目標に向けて練習し、作品制作の経験を積む。
事前学習
発表準備をする。
事後学習
学んだことをまとめておく。

25回
発表
到達目標 計画したことを実践できるようになる。
事前学習
発表準備をしておく。
事後学習
学んだことをまとめておく。

26回
まとめ
到達目標:これまで学んだことを総合的に体現できるようにする。
事前学習
これまでの自分か課題をあげておく。
事後学習
学習したことをまとめておく。

試験及び成績評価
授業への取組50% 授業内実技試験50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業にておこなう・
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
わが町
ソーントン・ワイルダー
ハヤカワ演劇文庫
4151400095
1100円
参考文献・推薦図書
ロミオとジュリエット (白水Uブックス (10)) 新書 ウィリアム・シェイクスピア (著), 小田島 雄志 (翻訳)
研究室
 東京紀尾井町キャンパス3号棟4階4−10研究室
オフィスアワー
月曜日 火曜日 昼休み
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ