教員名 : 高畠 宏之
|
授業科目名
総合演習B
学年
2年
単位数
4単位
実務経験の有無
〇(実務経験有)
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
高畠 宏之
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
本授業は、動画表現に関してのより一層の理解を深めることを目標とする。
テーマに沿った動画制作ができるように、SNSやWEBなど発注者の意見をヒアリングしながら、目的に沿った動画作品を 制作できることを目的とする。 基礎的な作業から始めていくことにする。編集ソフトも、基礎的なi-movieなどからスタートして、動画制作のハードルを下げるような実習としていく。 場合によっては、ゲスト講師などを迎えて、よりメディアへの興味関心を持ってもらえるようにする。 https://youtu.be/rCcz96ZZUk8 地方放送局勤務での番組制作経験から、現場での映像制作における技術、注意点などを具体的にアドバイスして、受講生が、よりクオリティの高い映像作品を 制作できることを目標とする。 授業の概要
講義に関しては、メディアの歴史、変遷と産業の特徴などを取り上げる。また、メディア論に付随して広告論、ブランド論なども扱うこととする。
実習に関しては、動画制作と一口にいっても、SNS用の動画、会議や講義などの収録、入学式などイベント収録、企業の紹介ビデオなど目的主旨によって多岐に渡るため、この授業では、さまざまなテーマに沿って、動画を仕上げていくこととする。テーマによって、必要とされる機材、クオリティなども変化する。実際の撮影、編集の重要性はもちろんであるが、撮影にいたるまでの台本構成、取材先への依頼や、取材者への説明などをきちんとできるように実習することとする 授業計画
1回
イントロダクション。自己紹介、履修学生へのヒアリング、授業の概要説明・評価方法などの説明
実習:静止画をならべて、言いたいことを伝える 事前学習
教科書、PC、周辺設備の準備
事後学習
授業中の課題でやりきれなかった部分を行う
2回
第1回
他人紹介VTRを作成する。チームに分かれて①演出、構成②撮影 大きく分けて2つの役割に別れる。 他人を紹介するための動画撮影を行う。 事前学習
PC環境の準備、動画編集に関しての書籍を読む
事後学習
やり残した作業と、撮影素材の整理、管理
3回
他人紹介VTRを作成する。チームに分かれて①演出、構成③撮影 大きく分けて2つの役割に別れる。
人物を紹介するための撮影、動画編集を行う。 動画編集の基本 テロップの入れ方 インサートの入れ方 BGM 事前学習
前回までに作成した台本のチェック、素材の確認
事後学習
編集作業の残りを行う。授業中の指摘箇所の修正など
4回
人物紹介VTRの作成
仕上げに関して 作成した動画の書き出し 発表、品評会 事前学習
前回までの残作業、機材の確認
事後学習
他チームの良かった点などを参考に次回作品の制作に活かす
5回
スタジオ収録見学@千葉テレビ 予定(コロナ蔓延などがあれば、中止になる可能性)
実際のスタジオでの収録を見学し、それぞれの役割、制作の流れなどを理解する。 事前学習
放送局に関しての基礎知識
事後学習
見学しての感想をまとめる。
6回
SNS用のショートムービーの撮影、編集
インスタ用の動画で気をつけるべきポイント 事前学習
SNSに関しての知識、アプリの使用方法などの確認
事後学習
SNSでの動画活用に関してのより深い理解をする
7回目
ゲスト講師予定 現場でカメラマンとして活躍の酒井様を予定
実際の現場での工夫や心がけていること、仕事の仕方などの説明 事前学習
ゲスト講師への質問、現場への質問をまとめておく
事後学習
ゲスト講師の講義内容の復習
8回
WEBでの商品紹介動画の制作
現在、活用機会の多い、WEB動画での商品説明動画の撮影、編集 撮影の前に構成 マーケティング知識は不可欠 制作することも大事だが作った後がもっと大事 事前学習
WEB動画に関しての知識を深めておく
事後学習
WEBでの商品紹介動画に関しての理解を深める
マーケティング理論の確認 9回
WEBでの商品紹介動画の制作
現在、活用機会の多い、WEB動画での商品説明動画の撮影、編集 ・誰に対するものか? ・ペルソナとは ・USPとは どこを強調するかを考える 事前学習
マーケティング理論の確認
ターゲッティング ペルソナ USPなど 事後学習
マーケティングの復習、ペルソナ、USPなど
10回
WEBでの商品紹介動画の制作
現在、活用機会の多い、WEB動画での商品説明動画の撮影、編集 ・編集の仕方 ・インパクトある演出、テロップ ・SEの入れ方 事前学習
WEB動画で、目についたもの、関心したものをチェックしておく
事後学習
WEBでの動画の制作に関して、3回にわたる内容の復習
11回
観光スポットの紹介 みのりの郷東金予定
インバウンドなどを考慮すると今後、動画での観光スポット紹介ニーズはますます増えてくる。 未定スポット(予定)を撮影、紹介する ・撮影場所との交渉、撮影条件、打診の仕方 ・ロケハンという作業 撮影前に事前に何を撮ってどう編集するかという一連の流れ 事前学習
お店、観光スポットの紹介動画を参考のために見ておく
事後学習
ロケハンしてみて、必要なもの準備物の確認
12回
観光スポットの紹介
インバウンドなどを考慮すると今後、動画での観光スポット紹介ニーズはますます増えてくる。 未定スポット(予定)を撮影、紹介する ・撮影の仕方 インタビューをとるかどうか ・ナレーションフォロー ・BGMの選び方 事前学習
観光マーケティングやインバウンドに関して理解を深めておく
事後学習
残り作業を行う。見る人に分かりやすい編集とは何かを考える
13回
観光スポットの紹介
インバウンドなどを考慮すると今後、動画での観光スポット紹介ニーズはますます増えてくる。 未定スポット(予定)を撮影、紹介する ・編集 BGMとの兼ね合い ・テロップの効果的な入れ方 ・インサートに関して 事前学習
観光マーケティングに関しての知識を深めておく
事後学習
いままで撮影した素材やファイルの整理をしておく
14回
観光スポットVTRの品評会
インバウンドなどを考慮すると今後、動画での観光スポット紹介ニーズはますます増えてくる。 未定スポット(予定)を撮影、紹介する それぞれのチームで発表、評価を行う。 事前学習
これまでの授業で触れたものを復習しておく
事後学習
これまでの授業の総復習を行う
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
授業への参加態度50% 授業中のレポート15% チーム作業での貢献度15% 制作物の評価20%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
休み中のレポート提出評価ならび授業中制作の動画に対する評価をフィードバックする
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業中のコピー配布
参考文献・推薦図書
映像制作ハンドブック 玄光社
Premiere Pro よくばり入門 インプレス 研究室
オフィスアワー
金曜日12:45−13:00
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|