教員名 : 多田 充
|
授業科目名
観光ゼミナールA
学年
2年
単位数
2単位
実務経験の有無
開講クォーター
セメスタ指定なし
担当教員
多田 充
授業形態
授業で主に使用する言語
日本語
授業方法区分
開講キャンパス
東金キャンパス
授業の到達目標及びテーマ
観光ゼミナール(ゼミ)では、学生は自らの希望する研究テーマのゼミを選択することができる(ただし人数制限があるため、必ずしも希望するゼミに所属することはできない)。ゼミでは各テーマに合わせて、学生自らが研究やプロジェクトなどを進めていく。「観光ゼミナールA」では、担当教員とともに研究の方向性やプロジェクトの取り組みを検討し、ゼミでの研究活動を進めていく。
授業の概要
多田ゼミでは「観光ゼミナールA」〜「観光ゼミナールB」を一体として運用する。本年度は芝山町立芝山古墳・はにわ博物館の調査ならびに活用提案をテーマとし、チームまたは個人で活動する。自分の活動だけでなく、他人の報告を聞き、ディスカッションに参加することで、観光学業域の幅広い知識と考え方の訓練を行う。
授業計画
1回
オリエンテーション
授業の概要および日程について説明する。 【到達目標:授業の概要を理解する】 事前学習
[2h]シラバスを読み授業の概要を理解する。研究ノート、研究計画書を準備する。
事後学習
[2h]ゼミ内容を振り返り、ゼミの内容、気付いたこと、感想をノートにまとめ、記録する。ディスカッションにおける指摘事項を踏まえ、活動計画を改善する。
2回
芝山町の現況
芝山町の置かれている状況を理解する。 【到達目標:対象地の状況、課題を把握する】 事前学習
[2h]芝山町について分担して調べ、発表準備をする。
事後学習
[2h]ゼミ内容を振り返り、ゼミの内容、気付いたこと、感想をノートにまとめ、記録する。
3回
古墳時代とは
古墳時代について調べ、発表する。 【到達目標:歴史時代としての古墳時代の特徴を理解する】 事前学習
[2h]古墳時代について分担して調べ、発表準備をする。
事後学習
[2h]ゼミ内容を振り返り、ゼミの内容、気付いたこと、感想をノートにまとめ、記録する。
4回
千葉県と古墳
千葉と古墳のかかわりについて調べ、発表する。 【到達目標:千葉県における古墳事情を理解する】 事前学習
[2h]千葉と古墳について分担して調べ、発表準備をする。
事後学習
[2h]ゼミ内容を振り返り、ゼミの内容、気付いたこと、感想をノートにまとめ、記録する。ディスカッションにおける指摘事項を踏まえ、活動計画を改善する。
5回
フィールドワーク①:芝山古墳・はにわ博物館所蔵品見学
芝山古墳・はにわ博物館を見学し、考古遺物の観光的魅力を体感する。 【到達目標:考古遺物の観光的魅力を理解する】 事前学習
[2h]芝山古墳・はにわ博物館の見学ポイントを調べる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
6回
フィールドワーク②:学芸員によるガイドトーク、バックヤードツアー
学芸員による展示解説とバックヤードツアーを通じて、通常の展示だけではわからない博物館の潜在的魅力を体感する。 【到達目標:博物館の隠された魅力を発見する】 事前学習
[2h]博物館の機能、学芸員について調べ、まとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
7回目
フィールドワーク③:殿塚・姫塚・その他町内古墳の見学
博物館の展示物が出土した古墳を訪問し、現在の整備状況を視察する。 【到達目標:芝山古墳群の整備状況を理解する】 事前学習
[2h]殿塚、姫塚について調べ、まとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
8回
フィールドワーク④:芝山古墳・はにわ博物館の魅力についてのディスカッション
芝山古墳・はにわ博物館の魅力について学芸員、観光協会、町役場職員と議論する。 【到達目標:芝山古墳・はにわ博物館の強みと弱みを把握する】 事前学習
[2h]観光資源としての古代遺産について考えをまとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
9回
フィールドワーク⑤:地域観光施策調査
芝山町役場において、同町の観光施策の聞き取りを行う。 【到達目標:コミュニケーション・ヒアリング能力の向上を図る】 事前学習
[2h]芝山町における観光資源を調べ、まとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
10回
フィールドワーク⑥:歴史的観光資源調査
房総のむら、風土記の丘資料館を見学し、ビジターセンター機能を調査する。 【到達目標:観光施設における情報的郷機能を理解する】 事前学習
[2h]房総のむらについて調べ、まとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
11回
フィールドワーク⑦:公園整備調査
房総のむらで公園的に整備された古墳群や移築民家群を見学し、史跡や建造物の保全、展示方法について学習する。 【到達目標:観光拠点における公園整備を理解する】 事前学習
[2h]歴史公園の整備状況について調べ、まとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
12回
フィールドワーク⑧:芝山古墳・はにわ博物館調査
芝山古墳・はにわ博物館を見学、房総のむらとの比較を通じて、同博物館の活用について議論する。 【到達目標:施設の比較検討を通じてそれぞれの強み、弱み、補強点を発見する力をみにつける】 事前学習
[2h]芝山古墳・はにわ博物館と風土記の丘資料館、殿塚・姫塚と房総のむら古墳群のちがいについてまとめる。
事後学習
[2h]実地研修で気づいたこと、分かったこと、感想をノートにまとめ記録する。
13回
春学期振り返り
春学期の成果を取りまとめ、秋学期までに行う作業を確認する。 【到達目標:活動状況を認識し、次の活動計画の改善を図る】 事前学習
[2h]活動を振り返り、実施内容、要改善点、今後の検討課題、そのほか分かったこと、気付いたこと、感想をノートにまとめる。
事後学習
[2h]ゼミ内容を振り返り、ゼミの内容、気付いたこと、感想をノートにまとめ、記録する。
14回
事前学習
事後学習
15回
事前学習
事後学習
16回
事前学習
事後学習
17回
事前学習
事後学習
18回
事前学習
事後学習
19回
事前学習
事後学習
20回
事前学習
事後学習
21回
事前学習
事後学習
22回
事前学習
事後学習
23回目
事前学習
事後学習
24回
事前学習
事後学習
25回
事前学習
事後学習
26回
事前学習
事後学習
試験及び成績評価
授業内でのプレゼンテーション50%、課題提出物50%
課題(試験やレポート等)に対するフィードバック
授業内において適宜フィードバックする
講義で使用するテキスト(書名・著者・出版社・ISBN・備考)
授業内で適宜プリントを配布する。
参考文献・推薦図書
授業内で適宜紹介する。
研究室
東金キャンパス・A棟・A317
オフィスアワー
S1:月2木3金昼、S2:火2木2金昼、F1:水昼水3金昼、F2:月2水2金昼
科目ナンバリング
学位授与方針との関連
関連ページ
|