日韓交流学習の意義はこれまで、主に学習者同士のコミュニケーションを促進し、学習動機を高め、文化理解を促し、人間関係を構築するという点が主に報告されてきた。学校間交流学習の課題は、そのような学習効果を得るために「いかにつながるか」という方法や運営に関することや、自主性のあるコミュニケーション活動にするためのデザイン、交流と学習の両方を叶えるデザインの在り方が挙げられてきた。一方、日本語の教室と韓国語の教室という教室という枠組みを越えた、社会との連続性を持ちながら学び合う学習デザインに関する議論は十分になされてこなかった。本発表では、<拡張型交流学習>が目指す社会とつながる交流学習の必要について論じている。
共同発表者:澤邉裕子・岩井朝乃・ 相澤由佳