| 
					   
					
					  
				 | 
				 | 
				
				
					
						基本情報 
						
							
								| 氏名 | 
								土屋 綾子 | 
							 
							
							| 氏名(カナ) | 
								ツチヤ アヤコ | 
							 
							
								| 氏名(英語) | 
								TSUCHIYA Ayako | 
							 
							
								| 所属 | 
								大学 看護学部 看護学科 | 
							 
							
								| 職名 | 
								助教 | 
							 
							
								| researchmap研究者コード | 
								 | 
							 
							
								| researchmap機関 | 
								 | 
							 
						 
					 
					 
					
					
					
					
					
					
					
					
					 
					
					
					
					
					
					
					
						
							
						
						
						
							- 保健室DXの現状調査⑵ ~学校で収集する健康情報をデジタル化するメリットとデメリット~ 杉坂くるみ,高谷里依子,土屋綾子,森重比奈,野村純 共著 千葉大学教育学部研究紀要 2025/03
 
							- 保健室DXの現状調査⑴ ~学校で収集する健康情報のデジタル化の現状~ 杉坂くるみ,高谷里依子,土屋綾子,森重比奈,野村純 共著 千葉大学教育学部研究紀要 2025/03
 
							【同期型・非同期型を含むオンライン支援の現在】メンタルヘルスの1次予防としての学校における子どものWEBストレスチェックと学校医,養護教諭,教育相談担当教員,保健体育教員,学校長の役割 清水 栄司 ,  古川 美之 ,  土屋 綾子 ,  池水 結輝 ,  小柴 孝子 ,  堀 清一郎 共著 子どものこころと脳の発達 2024/12 
							担任と養護教諭のオンラインによる協働授業の実践報告-GIGAスクール環境を活用した新しい保健学習の在り方の開発ー 土屋綾子、野村純 共著 千葉大学教育学部研究紀要 2022/03 
							- The effects of health education on health science teachers’ intention to recommend adolescent HPV vaccine for female students in Japan/Naruhiko Ishiwada,Chieri Suzuki,Sana Hasebe,Ayako Tsuchiya,Noriko Takeuchi,Haruka Hishiki/Joint Author/Human Vaccines & Immunotherapeutics/2020/03
 
						 
						
						
					 
					
					
						
							
						
						
						
							予防接種リスク教育ガイドブック 石和田稔彦、竹内典子、長谷部紗菜、土屋綾子、杉田克生 編纂 千葉大学真菌医学研究センター 感染症制御分野 2019/03 
							保健学習「育ちゆく体とわたし」のための担任・養護教諭による協働授業の開発 土屋綾子 単著 ちょこっと印刷株式会社 2018/03 
							新型インフルエンザ(A/H1N1 2009)の流行から見えたもの 学校における感染症への対応の現状と課題 今泉弘子 ,  唐橋京子 ,  岸平直子 ,  駒﨑亜里 ,  齋藤純代 ,  髙瀨初美 ,  土屋綾子 ,  藤﨑一恵(五十音順) 共著 株式会社ハシダテ・千葉県養護教諭会 2013/01 
							学校で予防すべき感染症-養護教諭のための対応マニュアルー 今泉弘子 ,  唐橋京子 ,  岸平直子 ,  駒﨑亜里 ,  齋藤純代 ,  髙瀨初美 ,  土屋綾子 ,  藤﨑一恵(五十音順) 共著 株式会社ハシダテ・千葉県養護教諭会 2013/01 
						 
					 
					
						
							
								
									 | 
									  | 
								 
							 
						
						
						
							- 高校生のWEBストレスチェックの実施と精神科医のコンサルテーションについて 池水結輝,古川美之,土屋綾子,小林海,広瀬グレース美幸,池上陽子,小柴孝子,佐々木剛,新津富央,清水栄司 第121回日本精神神経学会学術総会 2025/06/21
 
							- Cooperative crisis management class for school nurse and physical education students in pre-service teacher training course/Shuji Shimonagata, Jun Nomura, Tetsuya Kato, Hiroshi Ito, Rieko Takatani, Noriko Kudo, Hina Morishige, Ayako Tsuchiya/Spring Institute of Asia & ASEAN Center for Educational Research/2025/02/08/Chiba University
 
							- 高校生のWEBストレスチェックにおける精神科医のコンサルテーションについて 池水結輝,古川美之,土屋綾子,清水栄司 第1523回千葉医学会例会 (第42回千葉精神科集談会) 2025/01/25 千葉精神集団会、千葉医学会
 
							- Detection of high-stress students  using a web-based stress check system  and establishment of a support system for teachers/Ayako Tsuchiya,Miyuki Furukawa,Yurika Namihira,Yuki Ikemizu,Yuko Kusano,Kai Kobayashi,Kohei Kurita,Eiji Shimizu/I International Congress on the Emotional Development of children and Adolescents(CONIBRA)/2024/10/10/Federal University of Pelotas
 
							- WEBでの子どものストレスチェックにおける高校生のストレスとインターネット利用との関連 小林海、古川美之、波平百合香、土屋綾子、清水栄司 日本認知・行動療法学会第50回記念大会 2024/09/24 日本認知・行動療法学会
 
						 
						
						
							
								- 学校教育活動としての「WEB上での子どものストレスチェック」による高ストレス者の早期発見と対応〜高校での実践〜 古川美之、土屋綾子、波平百合香、小林海、小柴孝子、野田義和 日本認知・行動療法学会第50回記念大会 2024/09/23 日本認知・行動療法学会
 
								- A Study on the Web Stress Check System Using Tablet Device in Elementary School/Ayako Tsuchiya ,  Miyuki Furukawa ,  Yurika Namihira ,  Seiichiro Hori ,  Kohei Kurita ,  Jun Nomura ,  Eiji Shimizu/Spring Institute of Asia & ASEAN Center for Educational Research/2024/02/11/Chiba University
 
								- Web版ストレスチェックによる高校生における経済的悩みとメンタルヘルス:潜在クラス分析 波平百合香,古川美之,土屋綾子,小林海,堀清一郎,小柴孝子,清水栄司 第50回日本脳科学会 2023/12/04 日本脳科学会
 
								- 学校教育活動での「WEB子どものストレスチェック」運用による メンタル ヘルス調査 古川美之,土屋綾子, 波平百合香, 小林海, 栗田幸平,堀清一郎,小 柴孝子,清水栄司 第50回日本脳科学会 2023/12/04 日本脳科学会
 
								- WEBストレスチェックシステムによる子どもたちの精神保健調査 土屋綾子、栗田幸平、古川美之、波平百合香、堀清一郎、清水栄司 第26回日本精神保健・予防学会学術集会 2023/11/25 日本精神保健・予防学会
 
								- 子どものWEBストレスチェックと継続的支援 土屋綾子、栗田幸平、清水栄司 日本学校保健学会第69回学術大会 2023/11/11 日本学校保健学会
 
								- 小・中学校におけるストレスチェックと認知行動療法 土屋綾子 第2回認知行動療法サポーター養成講座(「思春期のメンタルヘルス」学校教育と精神医療の連携) 2023/10/22 NPO法人認知行動療法推進協会
 
								- A Feasibility Study of Web based Stress Check System in Elementary Schools Using Tablet/Ayako TSUCHIYA、Eiji SHIMIZU/10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies/2023/06/02/WCCBT 2023 Organizing Committee
 
								- Implementation of a web-based stress check system for high school  students to promote mental health/Furukawa M, Tsuchiya A, Namihira Y,  Koshiba T, Hori S, Shimizu E/10thWorld Congress of Cognitive and  Behavioural Therapies/2023/06/02/WCCBT 2023 Organizing Committee
 
								- タブレットを活用した小学校高学年のWEBストレスチェックと支援の在り方 土屋綾子、清水栄司 日本学校保健学会第68回学術大会 2022/11/05 日本学校保健学会
 
								- ICTを活用した 担任と養護教諭による協働授業の開発~小学校担任が保健教育に感じる困難感の 解消を目指したオンライン授業実践~ 土屋綾子、野村純 日本学校保健学会第67回学術大会 2021/11/06 日本学校保健学会
 
								- Development of online classes for Health Education with collaborative style by Homeroom teacher and Health education teacher/Ayako TSUCHIYA、Jun NOMURA/The Annual meeting of the Asian & ASEAN center for Educational Research and the International Research session/2021/02/14/Chiba University
 
								- 養護教諭に対するHPVワクチンのリスク認知の検討 鈴木千絵里、土屋綾子 日本学校保健学会第65回学術大会 2018/12/01 日本学校保健学会
 
							 
							
						 
					 
					
					
					
					
					
					
					
				 |