論文[R]

基本情報

氏名 額賀 路嘉
氏名(カナ) ヌカガ ミチヨシ
氏名(英語) Michiyoshi Nukaga
所属 薬学部 医療薬学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

β-ラクタマーゼの構造から考える耐性獲得機構 オキシイミノ系およびカルバペネム系 β -ラクタム剤を中心に

単著・共著の別

単著

著者

 

担当区分

 

概要

活性中心にセリンをもつクラスAおよびクラスC ―ラクタマーゼは,全体構造および活性中心構造
に類似性があるものの,脱アシル化の機構に大きな違いが存在する。すなわち,クラスA ―ラクタマーゼは活性中心ポケットの底から,上に打ち上げるようにアシル基カルボニル炭素を求核攻撃するのに対 し,クラスCは溶媒側,つまり上方向から活性中心ポケット内に落ちてくるように求核攻撃を行う。ま た,β ―ラクタム系薬が臨床的に利用されるようになって以来,新規 ―ラクタム系薬が開発され,耐性菌が出現することが繰り返されている。その典型的な例が第三世代セファロスポリン系薬を主な標的とし た基質特異性拡張型 β―ラクタマーゼ(ESBL)やカルバペネム系薬を加水分解するカルバペネマーゼの 出現である。本総説では,脱アシル化水に注目して,オキシイミノ系薬とカルバペネム系薬がなぜ,ク ラスA,C β ―ラクタマーゼに対して安定なのか,その一方で,ESBLやカルバペネマーゼはなぜ分解活
性を獲得したのかをX線結晶構造解析の結果より,検討していく。

発表雑誌等の名称

日本化学療法学会雑誌 Vol.61, No.6, P479-491

出版者

 

 

 

開始ページ

 

終了ページ

 

発行又は発表の年月

2013/11

査読の有無

 

招待の有無

 

記述言語

 

掲載種別

 

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID

 

担当授業科目1

 

担当授業科目2

 

担当授業科目3

 

主要業績フラグ